スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年05月30日

メンテナンス モーター&メカボ

以前作って、ゲームでガシガシ使っているCAR-15。

4月11日にいじってから、1か月半、ほぼ毎週ゲームで使っていました。
ので、おそらく1万~発ぐらいでしょうか、撃っていると思います。




メカボ分解の前に、、、モーター。

いつもの清掃ですが、(以前のメンテの記事は下の画像クリック!)


今回は1000モーターです。
7.4Vのリポであれば、耐久性・性能の面でこいつが一番だと個人的に思います。



ブラシの部分が超汚れています。


軽く綿棒入れただけで、、、。

カーボン大漁収穫。

耳掃除しているみたいで、ある意味気持ちいいです。


汚れたら、タクティカル綿棒チェンジで、どんどん汚れを落としていきます。
やっぱりアクティブブレーキ入れて、セミオートでガシガシ使っていると、どうしても、、、、カーボンが溜まってきますね。

まあ、ゲームで300発連続でセミ撃ったり、多弾マグチェンジしながら、ゴリゴリな撃ち方することも多々ありましたから、、。
これは結構酷い汚れ方です。


ブラシを外して、ブラシ自体も、ブラシを入れる部分もきれいに。

■クリーニング前■


■クリーニング後■

掃除したら、ある程度馴らしを行って、再度掃除。

ピッカリ光るローター部分で、ビュンビュンモーターが回ります!


あとは完全分解、完全洗浄、グリスアップ。
要は車のオイル交換みたいなものですね。

以前行ったVer.2トリガーフィーリング改良の部分も全く問題無く動いています。




ギアの”当たり”もついて、静かに、ビュンビュン回るメカボになりました。

プライベートチューニングの良いところは

1丁の銃に何時間も、時に何十時間も費やすことができる点だと思います。
その結果、銃自体も、「カスタムしたら終わり」
ではなくて、「育てる」事ができます。

エアガンショップさん依頼ではどうしてもこの時間的部分は、、、、なので、
コマメにメンテナンスに出す事を心がけると良いと思います。

特にフルにチューニングした銃は、その分だけ、メンテにも時間、お金がかかるものです。
カローラ運転するのか
フェラーリ運転するのか
ドノーマルで行くのか、
フルチューンで行くのか、
それは貴方次第!

色々ありますが、ちかーーっぱい平たく言うと
初速を上げる=メンテの次期が短くなる。
という事です。

このCAR-15も、ボディーは古いですが、現状煮詰められる結構なセッティングで飛ばしているので、マメなメンテが必要なんです。
しっかりメンテして、煮詰めたギアボックスは良い音奏でますよ。ポスポス言います。
完調の電動ガンは、ゲームで使っていて、、、たまらんですばい!!

■カラシタカナ CAR-15記事まとめ■ *マルイとG&Pがあります。
2017/04/30 G&P CAR-15(King Armsメカボックス組み込み)
2017/04/18 アルミフレーム修理 ロウ付け(G&P CAR-15)
2017/03/06 CAR-15 TITAN メンテナンス(マルイ)
2017/01/07 TITAN入りCAR-15 でゲーム(ゲーム動画 ガンカムあり)
2017/01/04 CAR-15にTITAN(マルイ)
2016/06/17 思う事&CAR-15(”しっかりブッシュ”組み込み)
2016/05/30 メンテナンス(繰り返しのメンテは大事だよ~) モーター&メカボ(モーターメンテンナンス中心)(この記事)
2016/04/11 CAR-15 FET化(MERF3.2)
2016/03/31 CAR-15 フロントパーツ
2016/03/27 CAR-15 ゲーム動画 & G18C電ハン
2016/03/26 旧世代電動ガン CAR-15新規入手
2015/01/10 カスタムパーツ考
2014/11/07 サバゲ前に銃の手入れ(外観編)
2014/09/03 CAR-15 FET化&Ver.2配線(MERF3.2)
2014/06/18 マルイ CAR-15
2014/06/15 CAR-15&SOCOM&STF
2014/06/14 棚ボタ