スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年08月18日

続・P90給弾不良との戦い

P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90
P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90P90

初心者からベテランゲーマーまで愛されるP90。



カラシがP90を使っている理由は

「今まで使わず嫌いしていたので、使いこなしたい」
「M4とかAKは、もう体の一部化しているので、リニアに狙ったターゲットにBB弾が飛んでいくので面白く無い」
「軽いし、取り回し良いので、ハンドガン感覚、この猛暑でも、きつくない!」

というのとやっぱり一番は、、、マッチ先輩に

「てめーカラシお前が給弾不良するから、バックアップにならんやんかキサン!」

って怒られるスリル感!
(最近は給弾不良しても、怒られる(または超冷たい視線が飛んで来る)ので、だまってこっそりゲーム中にゼンマイを巻いています)

BB弾に撃たれて痛いスリル感!が堪らないサバゲーに、マッチ先輩のお叱りの恐怖がさらに華を添えていたのですが、、、。

最近こっそりゼンマイ巻き巻きしているのもバレたので、そろそろ、本格的に給弾不良との戦いを進めて行かないといけません。

6月に一度給弾不良解消に見えたP90も、この連日の猛暑でまた、、、、。

給弾不良!

マグチェーンジ!

ウぃぃぃぃぃぃぃン!

コソコソゼンマイ巻き、、、。

という事で、、、。

今回さらにタイコの部分をチューン。




プラ製→ワンオフハイブリット金属製に変更




頼むよ!!

ついでにメカボオーバーホール
ず~~~っと毎週ゲームで使っていたので、2万~発ぐらい撃ったかな?

見た目そんなには汚れていませんが、パーツクリーナーで洗うと結構黒いグリスが出てきました。

軸受外れてました。


シム調整。

ついでに気分でセクター1枚カット。
15枚→14枚
セクターカットは、、、、ただ、なんとなく、、、やってみただけです。


セッティングはそんなに変わらず、、、。

モーターも丹念にクリーニング。



0.25gのBB弾でこんなもんです。セクター1枚カットしたら、初速が2ぐらい落ちましたね。

ただ、21発/秒ぐらい出ていたのが、23発チョイ出るようになりました。

さ、とりあえず、タイコの部分を交換してみて、試射では給弾不良ありませんでしたが、、、。
実際ゲームでモリモリ使ってみて、テストです!


カラシのP90の過去記事はこちらから

追記
後日;給弾不良かなり良くなりました。まとめ。2016年9月17日の日記
以上、追記


先日エチゴヤ南福岡さんに行ったら、、、、。

なんか見たことのあるような銃が!


でもこれはっ!


チャージングハンドルがG3用だっ!


こいつはカッコいいな、、、。


今ならまだ店頭にあるかも???

そんなこんなで、、、。

■カラシタカナP90関連記事■
2016/11/01 P90 マガジン破損&メカボ整備
2016/10/20 P90ステッピング加工&サイレンサー用銃口カバー
2016/09/27 P90 PicoSSR3 MOSFET組み込み
2016/09/17 P90多弾マガジン給弾不良解消か?
2016/08/30 続・P90給弾不良との戦い④
2016/08/26 軍曹来福 & 続・P90給弾不良との戦い③
2016/08/19 続・P90給弾不良との戦い②
2016/08/18 続・P90給弾不良との戦い
2016/07/02 P90 サイクルUP!
2016/06/27 P90 給弾不良との戦い②
2016/06/20 P90 給弾不良との戦い
2016/06/04 P90 マグ用のツメ強化
2016/06/02 P90マガジン 給弾不良解消
2016/04/27 東京マルイP90リファイン
2016/03/17 P90 アイアンサイト
2016/02/10 P90 でゲーム②
2016/02/04 マルイP90メカボメンテ
2016/02/03 P90 配線交換
2016/02/02 P90でゲーム
2016/01/29 マルイP-90 MOSFET化 PicoSSR3
2016/01/28 P-90 のバットプレート滑る
2016/01/26 東京マルイ P90
2015/06/26 週末整備 P-90 と G3SD
2014/12/12 P90マグ整備
2014/12/01 マルイP-90 スイッチ  


Posted by カラシタカナ at 16:41Comments(4)カスタム関係雑記メンテナンス研究開発