スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年11月30日

東京マルイAK47

久しぶりにマルイのAK47をいじりました。

この前ゲームの最中に、ギャギャギャ!っと動きの止まった機動戦士さんのAKです。


今年の初めに新銃を購入して、いじって、そのまま渡していたのですが、、、。
一応自分なりの定番メニューで壊れないように作っていましたので、、、、なぜ????

とりあえずメカボオープンしたら、、、おりー???


スプリングがあらぬ姿に、、、、。

メカボの中身もどろっどろです。
これ、相当撃ちましたね。
金属疲労、重労働で、ジュードロウですよ。

とりあえず、いつも通り、完全分解、洗浄、再度グリスアップ。
細かいところはいつも通りなので割愛します。
スプリング以外の部品は無事でしたので、スプリングは東京マルイのものに交換して、WOWでカサアゲすることにしました。

ノーマルピストンヘッド1.5㎜穴×4
SHS 14.5枚歯ピストン
Super Shooter 14:1
メタル軸受け
WOW5㎜+1㎜+金属ワッシャー
純正スプリング 先端加工
ベアリングスプリングガイド
でんでんむし

結構撃っているので、心配していましたが、、、。
スイッチバリカタAK用を取り付けしていたので、スイッチは殆ど焼けておりません。



スイッチボックスの中もきれいなもんです。



あと、バイオ弾のカスが沢山バレルやら、チャンバーについていたのでこちらも全バラ、洗浄しています。


0.2gBB FUJIKURA 7.4V 200mAhリポ使用

バッチリですね!

機動戦士さん、このAKで1ゲーム3000発~4000発平気で撃つことも、、、、。

ま、ゲーム数や発射弾数から考えると、かなり持った方だと思います。

フロントもグラグラだったんで、補正してます。
これでまたバリバリ遊んでくださいね!

バリバリ撃つ人は、AK47がお薦めです!
なんだかんだで世界のM4、世界のAK47ですけん!

*カラシタカナは不特定多数のお客さん商売をするチューニングショップではありません。
あくまで検証用で、たまに機動戦士さんとかの銃をいじらせてもらってます。
エアガンの購入・カスタム・チューニングは銃を購入したショップで是非どうぞ!  


2016年11月26日

M933&SCAR-L進捗

毎週サバゲバリバリやっております。

11月になり、今年も年初めから数えて68日間、ゲームしておりました、、、。

やりすぎ⁉

いや、飽きないんです。

「終わりやゴールの無いものほど、魅力がある」
と思います、はい。

そんなこんなで今年もあと一ヶ月チョイ。

最後の最後まで楽しんでやるぜ!と

東京マルイM933コマンドを久しぶりにイメチェンしました。


リアサイトをダニエルに。
ストックをマッドブルにしてみたとです。

シンプルイズベストを求めてこんな形に。

中身は去年の3月にいじってから殆ど変わっていません
今まではGATEの電動ガンコントロールユニットWARFET入れてました。
たまにNanoHARDやMERF3.2に入れ替えて気分で使ってましたが、どっちにせよM700モーターでも23発ぐらい出ちゃうので、、、結構凶暴ですね。

ちょこちょこ使っていますが、壊れないですねぇ。
で、今回秘密のMOSFETを入れてみました。





ま、連射の性能等はメカボックスの仕上がり具合で左右されるので、ほとんど変わりませんが、、、トリガーが、、、スゲーッす。


ゲームを突き詰めていくと、、、、だんだんシンプルになってくる、そんな気がする2016年11月、、、。
中身は結構カリカリですが、、、。




で、次!


最近ずーっとメインで使っているSCAR-Lですが。

アウターバレルを交換して、ちょっとバレルが飛び出しすぎ、、、だったので。



博多駅近くの猫奉行さんで買ってきてみました。

こういう細かい、マニアックな部品があるので、助かります。
最近在庫が凄い量になって、、、、もう目が回りそう!になりながらもなんとかこういうマニアックな部品を見つけてほくそ笑むわけです。
部品がすぐ欲しい!って時は在庫が多いお店は本当に助かります。


かなりバレルが隠れました。
ええぞー。
サイレンサー効果もUPして、ほんのり発射音が小さくなりました。

サイレンサーは軽いKM企画のフェザーウェイト60㎜です。
CAR-15に使っていましたが、最近CAR-15使ってないので移植。

また、SCARの純正のフロントサイトがちょっと邪魔だったので、取っ払いました。


これだと寂しいなー!と思っていると、同じく猫奉行さんで良さげなサイトを発見!
最近博多や天神での仕事が多いので、、、、ついつい寄ってしまいますよね、、、。

MAGPULのMBUSのレプリカです。
ま、ダット使うので、こいつはタダの飾りですが、、、あると無いでは雰囲気が全然、、、ですからね。




いい感じになったのではなかろうか。

で、SCARなんですが、実は今SHSのセクターギアを使っています。
SHSのセクターギアは、ピストンのラック部分の逃がしが少ないので、その部分のギアを薄く削る必要があります。




以前のAKS74Uで削って入れた記事はこちら

そして、以前AKS74Uで軸が折れるトラブルがありましたが、、、。



リコイルキャンセルしているので、2日間フルにゲームで使っていますが、今の所問題無いです。
ちなみに軸受けも純正のプラのままです、、、。

もっと使いこんで、壊れるまで検証してみます。

■カラシ マルイ次世代スカー関連記事■
2016/05/23 次世代M4 マグメンテ
2016/12/24 メタル軸受け 次世代スカー
2016/12/12 ピスクラ! 次世代スカー
2016/12/07 SCARのチークパット高いんじゃないか説
2016/11/26 M933&SCAR-L進捗
2016/11/10 週末に向けて色々いじりました。SCAR-L/ MP5A4/ ボタン付け
2016/11/09 次世代SCAR-L ショートバレル化
2016/11/04 次世代SCAR-L スカー分解デスカー。 ファインチューン FET化

■カラシのマルイM933コマンド関連記事■
2015/1/16 M933コマンド入手
2016/12/29 TITANコマンドづくし
2016/12/24 メタル軸受け 次世代スカー
2016/11/26 M933&SCAR-L進捗
2015/04/27 ゲームで使ってみてのインプレ
2015/03/31 M4CQB-R風味M933コマンド  


2016年11月19日

M4 PMC フルカスタム品

M4 PMCのフルカスタム品をいじりました。

講習会の補助指導とかお手伝いしてもらっていて、親しくお付き合いのある方の銃なので、これまで記事にはUPしてませんでした。


ただ、、、ちょっと面白い?事が起きてたのでUPしたいと思います。

まだ東京マルイからM4PMCが出る前、G&Pの部品等で組み上げてある個体です。

中身は東京マルイのハイサイクル用Ver.2メカボックス。

どんな銃でも、半年ぐらいに1回はメンテすると良いですね。
特にこの銃を使っている私の友人は、G&Pの360連マグを1ゲームで何本も使うので、(時に7本)

「そんな人!おらんやろ!」と思われるかもしれませんが、ここに居ます。(笑)

こういう定期的にメンテをしながらガッツリ「使いこんだ」感じの武器ってたまらなく絵になると思います。
LMTサイトの鉄の部分が赤錆地がタマラン!赤錆地塗り鎧の様ではないかっ⁉

という事で、

2016年(今年)の1月に逆転防止ラッチが壊れ、一度開けてます。

SHSの12:1ギアをずっと前に入れて、

SHS14.5枚歯ピストン
マルイ1000モーター
純正逆転防止ラッチ&アングスの折れんバイ!

等々を新調して、入れています。
10ヶ月ぶりに戻ってきました。

つい先週の土曜日にまた360連マガジンで
マグチェンしてはバリバリバリバリ。
マグチェンしてはバリバリバリバリ。

「永遠に撃っている!」状態でしたが、、、。
不具合発生。

「セレクターの調子が悪い・動かすとセミ・フルが変」との事でした。
大体予想は付いてましたが、ずばり!でしたね。

メカボックス内は結構きれいなもの。油膜切れもありませんでした。

一応、全バラ、洗浄、グリスアップです。(いつものルーチン)

OH, YES!


なるほどですね、、、。

セレクタープレートに当たる、スイッチ側の金属接点が焦げ焦げになっております。


ここはスイッチと同じく、接点の面積が小さいのですが、特にスイッチのように動かないので、スパークはあんまり発生しませんし消耗もそんなに激しくありません。
しかし、長~くフルオート撃ちまくる人の場合はこのように焼け焦げたり、酸化が進んで、接点不良になります。

こういう時は。片方の端子を切って。





直結・バイパス・大作戦!



スイッチ自体は、モーターに取りつけたスイッチバリカタのおかげで、とってもきれいなものです。



0.2gBB 7.4V 3500mAhバッテリー使用

バリバリ調子良くなりました。

あと、ギアにバイク系のチェーンルブ使っている人が多いですが、
基本バイク系のチェーンルブは塗布してから30分~数時間寝かせてから使う物です。
塗ってすぐ組み上げて試射!なんかすると飛び散るので、メカボ開けたときに飛散が多い場合は

1)ギア1枚1枚にきれいに、薄めに塗ってあげる
2)グリスを塗り替えたらメカボックス組んで30分~数時間放置してから試射

するようにすると良いですよ。

*カラシタカナは不特定多数の顧客を対象にしたエアガンチューニングショップではありません。
本業があるため、時間が無く、あくまで趣味の範疇でやらせてもらってます。
銃のメンテナンス等は、銃をお買い求めになった・お近くのエアガンショップさんにご依頼下さい。

そんなこんなで。  


2016年11月18日

電ハンG18Cドラムマガジン

さてさて、昨日のブログの続きです。

早速MP5用ドラムマガジンを買って来て取り付けしましたカラシの電ハンG18Cちゃん。


ちなみに

人生初、ドラムマガジン購入です。


そう、いままで多弾マガジンは多用していましたが、ドラムマガジンまでは使ってなかったのです。


1ゲーム300~600発あれば十分なんで。

さて、アダプターの詳細・取り付けは大門さんのサイトでUPしてあるので、詳しいのはそっちみてくださいね

わっしは画像だけで、電動G18C グロック用ドラムマガジンアダプターの取り付け























さっそく使ってみましたが、、、。

「永遠に撃てる感」が半端ないです。

1ゲームには十分な弾数ですね。
それより、バッテリーの消耗が凄く気になる、、、。

ハンドガン戦では、超セコイ武器になりそうです。

興味のある方は「大門団長の大量破壊ブログ」探してみてください。

ではでは、みなさま良い週末を、、、。  


Posted by カラシタカナ at 17:26Comments(4)カスタム関係雑記研究開発装備研究

2016年11月17日

謎の小包

千葉の大門さんからなんか小包届いた。

「あれぇ~?おいら何も注文してないよ?」

何だっつ?

小包開けてみた




ぬおおおお!

こりはっ!


電ハンドラマガアダプターではっ?



「使ってみてくんしゃい!」
との事、、、。

うぉぉぉぉぉぉ!

アイサンキューベリーマッチ!!!

以前から交流のある大門さん。


有難うございます。もう、これで絆バリカタ。

九州では、炭酸ドラマガ職人のカリスさんが居ますが。

職人技要らず。
手軽にドラマガ付けられるのはあり難い!

入手先は大門さんのブログご参考ください。

さぁ、MP5のドラマガ買いに行かなきゃ、、、、。


寿司っぽくね?  


2016年11月11日

EoTech XPS-2-0 ホロサイト 実物

帝都方面の某、ドノーマル(もちろんリコイルあり)のマルイ次世代HK416で、20mの距離からで3.5㎝ぐらいにグルーピングさせる先輩が

「カラシ君さぁ~、EoTech、実物がいいよぉ~!実物買っちゃいなよ~。EoTeh、良いよー、イーオー!」


と2年前から話していました。

しかしその半年後

同じ先輩から

「漢は黙ってアイアンサイト」

というわけのわからない指令が下り、アイアンサイトのM933で15m先のBAN神様のM870のバレルにBB弾を叩き込んでたりしたのですが、、。

数か月前マッチ先輩がEoTech入手。

そして、1週間ほど前、またEoTech購入。

ちょいちょい覗かせてもらっていて、良さは知っていたのですが。

遠くても30m~40mで撃つエアガンに光学機器なんかいらん!イランやろホメイニやろ!

と思っていたカラシ、、、。

先日その某帝都方面の先輩より入電有り。

「SCARにEoTech載せちゃえば、バリバリできるんじゃないのぉ~?」


買っちゃえ!

XPS2-0です。
NRなんか、赤外線飛ばしたら失明の危険があるので、いらんし。
サバゲで使うだけやし。


2016年10月12日検品です。
そう、出来てまだ1か月たってません。

何で新しいの買うの?オクで程度の良い中古買った方が安くね?

違います。
電子部品知っているので、、、。

ホログラムのサイトは、時間経過、使用時間とともに劣化していきます。
具体的にはダイオードの照度が下がったり、基盤の部品が劣化するんですよ。


電子部品が時間経過で劣化してしまうのと同じ。
パソコンも3~4年経てば、色々不具合が出てくるじゃないですか。

まあ、電子部品一般もそんな感じなんですよ。
だからパソコン・家電の中古なんて(一部のちゃんとした業者さんが直したもの除く)ぶっ壊れて当たり前。

ミルスペックを満たしているから大丈夫だ―!なんて人も居ますが、、、。

電子部品のミルスペックRequirementの詳細はここで確認できます。(英語読める、暇な人向き)
LIFEについては108A参照。
50,000時間までの検査しかありません。
つまりは5年8ヶ月ちょい。
ミルスペック上でも、製造から5年8カ月経った電子部品は、オブソリートの部品っちゅー事ですね。

という事で、カラシはこだわって製造年月日の新しい新品買うわけです。
電子部品屋の端くれですから、、、。

で、話はちょい飛んで、ホロサイトの歴史です。

1900年代初頭にはリフレクターサイトの原型が出来上がっていて、第二次大戦では戦闘機や、対空砲に採用されていました。


で、それが1970年代になって小型化、進化をとげ、、、。

米国ミシガン州アンアーバーのEoTech社が1998年に作ったのがこのホログラフィックサイトです。
元々ミシガン州、アンアーバーは、デトロイト近郊の郊外の都市で、自動車部品メーカーのTier1やTier2等々、航空宇宙産業の部品メーカーが数多くあり、エンジニアが沢山住んでいる所です。

で、EoTechは、Environmental Reserch InstituteっているノンプロフィットのR&D会社(航空宇宙産業のレーダーや、ホログラムを研究しているところ)のルーツがあって、その派生形で、ウェポンサイトを作ったという経緯もあります。

で、なぜアイアンサイトじゃだめなの?って話に戻りますが。
アイアンサイトで全然良いんです。

ただ、習熟度が集弾性に関わってくる。
ヘタな鉄砲数撃ちゃ、、、。ではないですが、ホント、アイアンサイトに慣れるまで、体感的な習熟度が大きく関わってきます。

アメリカも、軍縮がすすみ、兵隊が使う弾ってバカにならない経費ですから、、、。

パッと狙って、パッと当たるサイトがあれば、、。
新兵でも、しっかり当てられる装置、アメリカ人は基本ズボラ大好きなので、こういうのをエンジニア力で解決!というのがホント、大好きなんですよねー。

また、ホログラムの利点として
「ドットの真ん中に必ず弾が飛んでいく」というものがあります。

この辺の細かい話は、、、色々ほかのWEBで取れるのでアレですが、、。
サバゲーしていて、結構無理な姿勢で撃ったりすることがあります。
その時に、きちんとサイティングが難しいんですよ。

で、きちんとサイティングしなくても、ドットさえターゲットの中心に来てれば、そこに弾が飛ぶ。
最高ですね。

実物にこだわった理由はココ、というかマッチ先輩が
「絶対外さんっちゃん!」
っていうのを何回も言っていたので、、、。(笑)

レプリカも、最近のは質が大変良いのですが、単純なリフレクターサイトなので、ズレが生じます。
ただ、サバゲー程度なら十分です。

ホントに細かい、もう、それこそ相手の銃口にBB弾ぶち込んでみよう!とかいう精度にこだわるから、、、実物です。

*2016年12月8日追記:
じっくり使っていると、EoTechホロサイトは周りに赤い輪っかがあり、これでBB弾が当たってBB弾の弾道や、跳ね返るのが見にくい事も分かりました。
このブログに先述してありますが、「ある程度居銃姿勢が出来上がって、弾道を見ながら、きちんとサイティングする人」なら、ホロでなくても大丈夫かと思います。むしろアイアンでもOKでしょう。(たかだか30m程度で90m/sそこそこのプラ製BB弾ですから。)

実物使ってみて思ったのは、サバゲ程度なら、「レプリカのドットサイト」でも十分だと思います。
視差はありますが、2発目で修正すればいいわけですし。

ただ、やっぱりホロは真ん中にいつでもBB弾が行くので、まあ、この辺は銃の種類や使い方、ゲームのやり方等々個人の好みの範囲になると思います。しっかり精度の出ているエアガンで、一発目で必ず当てたいなら、実物でしょうかね。

この辺は、もう、個人さんの拘りですから、、。

以上、追記

で、EoTech買ったらまずはレンズ保護。

フリーダムアートのホロサイトシールドを使います。

本当は、EoTechのアッパーをバラすのですが、面倒なので、、、。

この上のベロの部分をニッパーでカット。


ズブリと差し込みます。


かなりしっかり固まるので、これ、ベロの部分いらないんじゃないか?ってぐらいです。


ここに隙間がありますが、、。


BB弾は通らないので、ま、大丈夫でしょう!


早速覗いてみます。


こりゃ、スゲーわ。

良いよー!EーYOー!イーオー!

最大照度にすると、部屋の照明なんかでも見えます。
ベリーブライト、オルブライト国務長官。

新品にこだわって、良かった。






部屋に、サントリー響30年が何本も買えるようなスコープがゴロゴロ転がっている某先輩お勧めのEoTech。
昔壁一面にJACのAR-15を飾っていた某先輩お勧めのEoTech。

実戦配備しましたよ~。

これまでダットやスコープ買っては、、、。
「重い!邪魔!マッチ先輩あげます」
って言って来ましたが、、。

「重い!マッチ先輩もう一個どうですか!?」
ってならんように、、、しっかり使いこんでみます。  


2016年11月10日

週末に向けて色々いじりました。SCAR-L/ MP5A4/ ボタン付け

さて、今週も折り返し、明日金曜日が終われば週末ですね。

今週末は福岡サバゲーランドさんで女性講習会の講師もあるので、早めに色々準備をば、、、。

まずはSCAR-L

過去記事
次世代SCAR-L ファインチューン FET化
次世代SCAR-L ショートバレル化



ここのボルトハンドルが長いな~。と思っていたんです。

昨日博多の猫奉行さんを徘徊していると、こんな部品が!
LAYLAXのボルトハンドル/ショート

即買い。

取り付けます!

おお!短くなりそう!

取り付けは超簡単。

1.5㎜の六角レンチでねじを外して。


純正のハンドルを外して。


付属のねじで取り付け完了。


短いっ!


バレルも短く、ボルトハンドルも短く!

細かい部分ですが、ちょっとずつ、自分のゲームスタイルに合わせて行くのもエアガンの醍醐味だと思います。

続いて知り合いの初心者さんに貸し出すことの多いMP5。

■MP5過去記事

相変わらず機関部の調子は良いです。


ただ、ちょっとレンズが汚れていたので、、、。

プレクサスで汚れ取り&汚れ予防です。

ポリカレンズちゃんを割れ予防に入れているので、ポリカ製のレンズになってます。
プレクサスを吹いておくと、指紋が付きにくくなるので、ポリカ製のレンズに良いですよ。
(メーカーによっては影響がでる可能性があるので、確認してから使ってくださいね。)

プシュッとほんのり付けて、ティッシュで軽くふき取ります。


うっ!綺麗!


マウントはノーベルアームズのDouble Nut Mount 30mmチューブを使って、少しカサアゲしました。


狙いやすい感じにマウントできました。
これで使いやすさUPだと思います。

さてさて、最後に、、、。

迷彩服です。

近距離で撃たれると、よくボタンが弾けます。
まあ、撃ったり撃たれたりですので、、、恨みっこ無しで、、。




ボタンは手縫いが一番です。

話は変わりますが、、、。

女性講習会やります!
詳細はこちらで!
 border=
まだ少しだけ予約空いているようなので、お急ぎください!

*9:30までにサバゲーのできる準備を終えて、セーフティに集合です!
*時間厳守でお願いします!(前回集合がバラバラだったので、、、。)

また

11月6日に埼玉のSISTER(シスター)さんで行われた5on5のトーナメント。

お付き合いのあるNITAMAGOさんが優勝されました。


おめでとうございます!



■カラシ マルイ次世代スカー関連記事■
2016/05/23 次世代M4 マグメンテ
2016/12/24 メタル軸受け 次世代スカー
2016/12/12 ピスクラ! 次世代スカー
2016/12/07 SCARのチークパット高いんじゃないか説
2016/11/26 M933&SCAR-L進捗
2016/11/10 週末に向けて色々いじりました。SCAR-L/ MP5A4/ ボタン付け
2016/11/09 次世代SCAR-L ショートバレル化
2016/11/04 次世代SCAR-L スカー分解デスカー。 ファインチューン FET化  


2016年11月09日

次世代SCAR-L ショートバレル化

次世代SCAR-Lのアウターバレルを


ショートアウターバレルに交換しました。


使ったのはコレ


ライラックスの2ピースアウターバレル(SCAR-L用)です。
ECHOGOYA南福岡店さんで購入。

で、組み込み・取り付け方法ですが


アッパーとロアを外して、バレルまで分解していきます。


ここからアウターバレルとフロントサイトの分解です。

で、フロントサイトのこの部分のピンを抜くと、中からこんな部品とバネが出てきます。





プラスドライバーで、中のねじを外すと。


ガスレギュレターのこの部品が外れます。


フロントサイトを立てて、この穴の中にイモネジがあるので、1.5㎜の六角で緩めます。


このフロントサイト基部をバレルに固定しているピンを抜きとります。
六角でイモネジを緩めておけば、グイッと押し込めば外れます。



無事にフロントサイトが外れました。

で、逆の順番で組めばいいのですが、数点ポイントがあるので、記載しておきますね。

LAYLAXの2ピースアウターバレルに付属の六角イモネジを取り付けます。



フロントサイトを入れて、フロントサイトのピンを入れてから、イモネジを締めると良いです。


ガスレギュレターのこのバネと抑えの部品を忘れないように、、、。


短くなりました!
ハイダーは色々悩みましたが、KN企画の60フェザーウェイトサイレンサーが感じが良かったので、これをチョイス。

意外とKMさんのサイレンサーってバレルにゴミが入りにくいので、好きです。

LAYLAXのアウターバレルは、インナーバレルとアウターバレルの隙間が小さく、また銃口側にOリングが入っていて、集弾性向上になると思います。
私はアウターとインナーはそこそこ、固めておいた方が良く当たると思っているので、、。
まあ、ガッチガチも良くないのですが、そこそこの所で、、、、ですね。

さてさて、今回のアウターバレル交換のついでに、ここからはちょっと外観をいじって行きます。

先日ゲームをしていた時に、、。
レール部分がゴツゴツしてて嫌やなぁ~と思っていました。

そこで今回、こんなの買ってみました。


Eさんが
「そういえば、カラシさんが真っ黒な銃持っているイメージが無い!」
という事だったので、フラットダークアースをなんとなくチョイス。


はめるだけ!

長かったらプラモ用のニッパーとかで切ると良いです。



構えてみると、、、。
おお、左手が前後にスライドしやすい!これは良い!

レール嫌いなカラシですが、これで問題解決。
久しぶりに良い買い物しました。


個人的にはすごく好きな感じです。




短くなった!
と言っても、見た目は



埼玉県警と、埼玉県民のバイクぐらいの違いなのですが、、、。

明らかに取り回しが良くなりました。
戦闘力UP!!

次世代も色々いじってきましたが、スカーはかなり好きですね。

先日w先輩と電話していて

・M4は、もう、「体の一部」なので、どうにでもなる。

・やっぱさぁ、ちょっと違う銃が欲しいんだよね~。
スカーいいじゃないのー!

と言ってました。

多分W先輩、、、この冬はスカーHですかね、、、。

■カラシ マルイ次世代スカー関連記事■
2016/05/23 次世代M4 マグメンテ
2016/12/24 メタル軸受け 次世代スカー
2016/12/12 ピスクラ! 次世代スカー
2016/12/07 SCARのチークパット高いんじゃないか説
2016/11/26 M933&SCAR-L進捗
2016/11/10 週末に向けて色々いじりました。SCAR-L/ MP5A4/ ボタン付け
2016/11/09 次世代SCAR-L ショートバレル化
2016/11/04 次世代SCAR-L スカー分解デスカー。 ファインチューン FET化  


2016年11月04日

次世代SCAR-L スカー分解デスカー。 ファインチューン FET化

さて、、、。

マルイ次世代SCAR-Lを入手しました。

なーんかスカーは食指が動かなかった銃ですが、、、。

先週の土曜日、BANちゃんが

「スカー買ったッす!」

「欲しかったもんでスカーら」

「もう、エチゴヤ南福岡店に飾ってあったもんでスカーら」

「すぐ買わなきゃいけない気持ちがモリモリでスカーら」

「買ったらバリカタ付けてファインチューンでバリバリセミオート気持ちいんでスカーら」

「あり、おり、はべり、良い買い物したもんでスカーら」

って、すごい洗脳。

で、カラシもつい、、、、。

酔った勢いでポチってしもうた、、、、。


初期型のスカーです。

箱の中に東京マルイ2011年のカタログが入っていたので、、、推定です。

スカーは発売当初、レールの不具合がありましたが、ブラックになってからは皆無。
調子の良い、個体だと聞いておりますが、、、。

早速分解!!
撃つ前にバラスんでスカーら!

そしてファインチューンするんでスカーら!


■自分の健忘録用に分解方法以下■




リアサイト外して、このねじをはずす。3㎜六角ねじ。



ストック基部のこのねじを外す。2.5㎜六角。


このトルクスのねじを外す。T20。



アッパー外れる。



ストックの付け根の2種類のねじを外す。両方2.5㎜六角



バッテリーケースへつながる110型端子を外す(2本)





グリップはM4とかと一緒。グリップエンド外して、内部の+ねじ2本外せば外れる。



フレームロックピンを外す。



マガジンキャッチを外す。



メカボックス前方を浮かして、ボルトリリースボタンを外す。


メカボ外れる。



ポートカバーを動かす部品を外す。バネはこの向き。





チャンバーブロックを外す。テイクダウンピン脱落防止の丸いバネをなくさないように。





リコイル部分の後ろの部品を前に「ニョッ!」と押すと、棒が出てくるので引く抜く。
抜く時、感触がなんか気持ちいい。気持ちいいよ。




リコイルウェイトバリ重!


タペットスプリング外して



コード押さえる部品を外す。あとはM4次世代とかと一緒。


ここのバネ、何回やっても飛ばす俺、、、。
ま、キャンセルするけどね。ボルトストップは俺にとって何ら必要無いファンクション。




うっ!綺麗!


カットオフレバーはこの辺の角を落として、研磨、1000番のペーパー。



ついでにスイッチ跳ね上げる突起も磨く。


カットオフレバーが動く辺りも研磨。あとでしっかり脱脂洗浄&グリスアップ必須です。


レールも軽く研磨。


ピストンは14枚目カット。(リポ&MOSFET使うので、サイクル上がった時の乗り上げ防止)


1.5㎜穴×4 ピンバイスで。バリはデザインカッターで丁寧に除く。


シリンダー磨き。

メカボックス内は以上の加工と
LAYLAXのベアリングスプリングガイド。

ダーティワークス スプリングスペーサーWOWの3㎜の内径を広げたもの(SPガイドの先端が当たっていたので)
元々のノーマルのスプリングガイドについていたワッシャーをWOWとスプリングの間に入れ、ピストン内に挿入。

リコイルキャンセル。

しました。

リコイルキャンセルは、上のリコイルウェイト取っ払っただけです。

「リコイル外したら壊れる」
なんて書かれる方も居ますが、、、私の周りで壊れた人は見たことが無いです。

多分なんですが、M4とかでリコイル抜いただけで撃ってしまったりなんでしょうね、、。
以前書いたM4やHKのリコイルキャンセルについてはこちらご参考を

リコイルキャンセルにも色々方法がありますが、、スカーは取っ払うだけなので、簡単です。


MOSFETを入れるので、一度スイッチ取り外し。



配線直結。






信号線取り付け、メカボ内部配線。


信号線が2本増えたので、、、このコード押さえは使わず。



信号線は、ELコネクタピンをこのように加工して取り付け。(タミヤ型コネクターの端子部分)
GATEのMOSFETなので、どちらに刺してもOK。

今回、MOSFETは、スペースの関係からGATEのPicoAABをチョイス。
スコープを載せる予定なので、アクティブブレーキでBB弾をしっかり打ち出す仕様に!

GATEのアクティブブレーキは、セミオートで発射したあと、ピストンを一番前の所で停止させてくれます。
このおかげで、素直な弾道を生み出すことが可能で、セミオート連射した時もテンポよく、連射が可能です。
モーターだけは消耗が激しくなるので、たまにメンテ・必要があれば交換です。
(モーターは消耗品ですから。)

色々使いましたが、なんだかんだで日本製のモーターが一番です。
海外製は最初は感じが良くても、すぐ壊れたり、次のロットになると品質が落ちて居たり、、、色々あるので、最近は
マルイモーター
もしくは
Airsoft97さんのINAZUMAの二択です。

最初にFETを入れる場所を決めて興、信号線2本を接続。
ノーマルの配線に這わせて、後ろから前に持っていき、上記のコネクター部分に接続します。



スペースぎちぎちですね、、、。
今後ちょい使いながら改良を考えます、、、。

バレルはいつものように研磨。


ホップパッキンは新品入れます。



ハイダーはM4用にしました。
サバゲーの時に草に引っかかるのが嫌なので、、、。

スコープはノーベルのSure Hit CQBです。


スコープが重い!ってなったらダットも使ってみようと思います。


ダットが重くなったら、、、アイアンになるんですがね、、、。(笑)

で、試射!

0.25g BB弾 FUJIKURA Lipo 7.4V 2000mAh 使用


うぉっふ!こりゃ元気やわ!
スペーサー外して、ちょっと初速落とそう、そうしよう、、、。

そんなこんなで、スカーバリバリっとファインチューンしてみました。

しばらくゲームで使ってみます!


このイラクの「ランボー」の人、、、。



「初心者ゲーマー連れてきたベテランサバゲーマー」みたいな射撃、、、。

スコープ意味あんの?飾り?

ふぅーってかがんで

ババババ

ふぅーってかがんで

ババババ


初心者達も

「ホップアップ調整」

してるっ?


っていう撃ち方。


当たればなんでも良いのか、、、??

■カラシ マルイ次世代スカー関連記事■
2016/05/23 次世代M4 マグメンテ
2016/12/24 メタル軸受け 次世代スカー
2016/12/12 ピスクラ! 次世代スカー
2016/12/07 SCARのチークパット高いんじゃないか説
2016/11/26 M933&SCAR-L進捗
2016/11/10 週末に向けて色々いじりました。SCAR-L/ MP5A4/ ボタン付け
2016/11/09 次世代SCAR-L ショートバレル化
2016/11/04 次世代SCAR-L スカー分解デスカー。 ファインチューン FET化  


2016年11月01日

P90 マガジン破損&メカボ整備

さてさて、またまたP90です。




週末、サバゲに使っていたら、、、、。


多弾マグが給弾不良!!!

何故だっ!!

またあの悪夢の再燃なのかっ!!

と思いきや、、、。

このマガジン給弾口のパーツがポッキーしておりました。



11月11日はポッキーの日。

なんだよ、お前かよ、、、。

って、このパーツ極小、、、。

でも、パーツだけじゃ取れないので、、、。

なんとか自作で頑張って直すしかない!!




という事で、、、。



耐衝撃アロンで折れた部品を付けたあと、真鍮版で補強しました。
まとめてエポキシ接着剤で留めましたとさ、、、。


で、恐らく5万発以上撃ってきたP90のメカボですが、、、。
中古で手に入れた時から、このねじが馬鹿になってたんですよねぇ、、。



今回は、エンザートというリコイル用の部品を使います。


説明書を見ると、下穴4.6㎜という事なので、ドリルでアナ拡張プレイ。


M3のねじを付けて、グリグリとネジ切って行きます。
きつくなったら、六角をはめて、さらにスパナで切り込ませていきます。


奥まで入りました。

で、逆側はこんな感じで出っ張っているので、、。


出っ張った部分をヤスリとグラインダーで整地。


バッチリねじ穴修理完了です!





う~ん使い込むほどに、、、。

メンテナンスするほどに、、、。

愛着が湧くP90。

今回、再度昔使っていたフッ素コロコロ系のチェーンルブに変えてみました。
「何これ、音消えて、ギアもシュンシュン回って、いいじゃん!」

巡り巡って、、、一番使い慣れたケミカルに戻ってきましたが、また、新しいケミカルも買っているので、今後試してみようと思います。

先日長老から
「カラシさん、いっつも、いっつも書く事沢山あるね!」
と言われましたが、、、。

あるんです、、、。(笑)

300連一気に撃ち切ったり、セミでゴリゴリに撃ちまくったりするもんで、色々不具合が出るのは当たり前、、、ですが、、。

最近自分の銃の不具合があると、ちょっと楽しい気分になります。
まあ、言える事は、「手を抜いていた場所がいっつもアレ」っていう事ですかね。

しっかりメンテが大事、今後も精進します。

■カラシタカナP90関連記事■
2016/11/01 P90 マガジン破損&メカボ整備
2016/10/20 P90ステッピング加工&サイレンサー用銃口カバー
2016/09/27 P90 PicoSSR3 MOSFET組み込み
2016/09/17 P90多弾マガジン給弾不良解消か?
2016/08/30 続・P90給弾不良との戦い④
2016/08/26 軍曹来福 & 続・P90給弾不良との戦い③
2016/08/19 続・P90給弾不良との戦い②
2016/08/18 続・P90給弾不良との戦い
2016/07/02 P90 サイクルUP!
2016/06/27 P90 給弾不良との戦い②
2016/06/20 P90 給弾不良との戦い
2016/06/04 P90 マグ用のツメ強化
2016/06/02 P90マガジン 給弾不良解消
2016/04/27 東京マルイP90リファイン
2016/03/17 P90 アイアンサイト
2016/02/10 P90 でゲーム②
2016/02/04 マルイP90メカボメンテ
2016/02/03 P90 配線交換
2016/02/02 P90でゲーム
2016/01/29 マルイP-90 MOSFET化 PicoSSR3
2016/01/28 P-90 のバットプレート滑る
2016/01/26 東京マルイ P90
2015/06/26 週末整備 P-90 と G3SD
2014/12/12 P90マグ整備
2014/12/01 マルイP-90 スイッチ