スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2017年11月30日

東京マルイ MP5A4

先日、東京方面の知り合いの方から、、、。

これもらいました。

東京マルイMP5A4です。


一昔前はサバゲー始めたら、まず手にすることの多かったマルイMP5。
現在のHGタイプになって、首か強化されていたり、こっそり進化を続けているんです。

が、やはり設計の古い銃ですから、、、。

カラシの25年以上付き合っているMP5も、色々悩んだ末、ちょっとバラして冬眠中。

んで、「設計が古い銃なら、古いやり方でやればよかろうもん!」

と今回昔ながらのやり方でちょいいじってみようかと。


0.2g リポ7.4V 2000mAhで計測。
なんかサイクル遅め、、、。
おそらくグリスが固くなっちゃったかな?
それともモーターかな?

なんて考えながらばらします。

分解方法はイマサラなので、やりません。


ほぼ新品に近い状態。

さー、チマチマ、やっていきます‼

今回は
1)マルイノーマルピストン・ヘッドを使う
2)スプリングもマルイノーマルのまま。(嵩上げはします)
3)モーターは700
4)軸受も樹脂のまま

でやっていきたいと思いますよ。
じっくりみっちりやりますね。


まずはいつものピストンレール研磨。
手順は削正→研磨です。
磨いているだけではありません。

バリとかあるんですよ、結構。
あと、角を落とす。

「なんで磨くの?」
という人は
なんでJRが毎年何億もかけてレールを削正しているか調べてください。





ピストンはいつも通り。
一回スプリング外して、引っ掛かりを取ります。
ピストンヘッドは1.5㎜穴×4個

MP5のバレルは229㎜

今回は手作業でしっかり磨きます。

ホップ窓もね!

そんなこんなで、、、。

疲れましたので、また次回。  


2017年11月20日

猫なでホップ

今回、ホップ抑えを実験的に変えてみました。



某社のものは、1万発ぐらいで反ってきていたので、、、。



ホップのかかりがちょい不安定に、、、。

今回は猫なでホップの青(柔らかい方)の端っこをカットして使います。

カラシはマルイの純正パッキンを使うので、通常バレルのホップ窓に合わせてカットします。


入れたのは、またまたAKS74Uです。


2日間、ゲームでフルに使っていましたが、ホップが非常に安定している。
また、ちょいちょい弾詰まりしていたのが解消されました。

いい感じです。



普通はスリックパッキンに合わせる用なのですが、これを使うと、ホップのかかりがちょい強めに、そして安定しますね。

ちょっと長めに使ってみて、評価を続けたいと思います。

また、やっぱりセクターギアの軸もずれていたので、、、、。
KA(キングアームズ)製のギアが余っていたので、これに交換しました、、、。


べベルだけはマルイのノーマルを使っています。
ちょっとしたら、マルイの1000モーターを使おうかな、、、と思っているので、、、。

トルク型の海外モーターは、、、やっぱり燃費が、、、イマイチなので、、、。

先日友人がAIRSOFT97のLCTクリンコフの最上級カスタムを購入していましたが、、、。
これが非常にいい弾道。
そしてものすごく静かなメカボックス。
サックサクに動いています。

CYMAのクリンコフ買って、こんな感じに色々苦労する時間とパーツ代を考えると、、、、。(笑)
そっち買った方が良かったなぁ、、、と思います。(笑)  


Posted by カラシタカナ at 16:17Comments(2)カスタム関係雑記メンテナンス研究開発

2017年11月13日

CYMA AKS74U クリンコフ CM045 グリップ交換

CYMA AKS74U CM045クリンコフのグリップを交換しました。



使ったのはLCTのAK74用グリップ。

CYMAのグリップより、ほんの少し細身で、ツルッと光っているのがイイ‼

秋葉原のAIRSOFT97さんで購入。


全然違う‼

実銃も、この「ヌラっ」とした感じのグリップが多いので、、、、。

あと、上にも書きましたが、少し細身なので、セミオート連射するカラシにとっては、使いやすさ向上に寄与してくれるものと思います。
ちょっとマニアックなこだわりではありますが、、、。

交換前(CYMA純正グリップ)


交換後(LCT製グリップ)


グリップだけなのに、、、シンプルなクリンコフは、かなり印象が変わりますね。

いい感じ。


プラのハンドガードにベークライト風味のグリップで益々見た目の悪さ感UP!(個人の感想です)


また、先週、BB弾がまっすぐ飛ばない問題もクリアしました。
このL型のチャンバー抑えがナナメに入っていたのですが、、、。




こんな加工して、まっすぐチャンバーを抑えるように加工しました。

これでかなり弾道が修正されましたよ。

CYMAクリンコフで、弾道にお悩みの方はチャレンジしてみてください。




今週は京都、大阪で仕事、その後東京とあっちこっち飛び回っていました。



東京は友人の結婚式だったのですが


ついでにマルイフェスタを堪能。





次世代AKも試射。

やっぱりマルイさんだけあって、いい感じの仕上がりの銃でした。
セミオート連射すると、セミロックしまくっていたのが、ちょっと気になりましたが、、、。
ま、リポ入れて、スイッチバリカタ入れて、メカボックスのカットオフのところ磨いてグリスUPすればいい感じで回ってくれそう。




個人的に気になっていたのは、このスコーピオン。

マルイの方に聞くと、
「メカボックスは今までと同じ」
らしいので、いじりやすいと思います。
バレルも180㎜ぐらいになるとの事なので、MP7みたいな弾道だと思います、ハイ。

近代ロシア風味の銃になんか惹きつけられる最近です。(笑)

今回のマルイフェスで、一番気になった狙撃銃。



パッと見、普通に塗った感じなんですが、塗った人は技術が相当高いですね。



ガンケースに貼ろう、そうしよう。


あとは定番の
ECHIGOYA秋葉原店に行きましたが、すごい人‼
足の踏み場もないほどで、「たまごっち発売」以来の人だかりを見ました。
やっぱり日本一のショップさんは違うなぁ。

Airsoft97さんもかなりの人で、海外製エアガンのチューニングのプロショップとして定番化してきましたね。
私のサバゲ友達も、最近LCTのクリンコフをUltimateで購入したので、試射させてもらうのが楽しみです。
Airsoft97さんの仕上げた上級メニューのメカボは、ギア鳴りも無く、サクサク動くのが気持ちいいですからね。

あとはタムタムとか、スーパーラジコンを見て、カールスJr.でハンバーガー食べて、そんな感じですね。



夜はマッチ先輩と初台の例のバーへ。
店長のサバゲ仲間のカワイ子ちゃんがいつの間にか店員さんになってました。


今回思ったのは、どこのショップさんに行っても、結構人が居て、、、。
マルイフェスタの影響もあると思いますが、サバゲの広がりを感じます。

昔の様にアングラで、10気圧でゴリゴリやっていたころは撃たれて痛いばっかりでしたが、、、。(笑)
今のサバゲの雰囲気、好きですね。

今度東京行くときは、ガッツリサバゲしたいです。

今回、東京でお世話になりました皆さん、有難うございました。
そして、今回結婚したお二人、おめでとうございます。

実は今回結婚式上げたのは、ちょいちょいこのブログにも出てきていた軍曹と小隊長


二人とも、出会いはサバゲフィールド。



趣味が同じなカップルっていいなぁ、、、。



お幸せに‼‼‼



*全然関係ないですが、この動画重いっきり笑わされた、、、。
  


2017年11月06日

CYMA AKS74U クリンコフ CM045 ゲームに使ってみて


はい、CYMAのAKS74Uクリンコフです。


年間70~80日間ゲームしているカラシのインプレとして、、、。

今回のCYMAクリンコフでなんだかんだ1万発ぐらい撃ちました。


***まずは結論から***

”LCTのクリンコフ(調整済み)にしておけばよかった。”
(個人の感想です。)


この結論に至った経緯としては以下:


先週、先々週と、ゲームでゴリゴリ使っておりました。

森林フィールドから、CQBと使っていたのですが、全くもって気持ちよい仕上がりになっておりました、、、。


がッ!


まず最初に気づいたところ、、、。



①リアサイトがナナメに取り付けられている。

組み上げた時から気づいては居たんですが、、、。(笑)

なんとかフロント部分やレシーバーをガンガンブッ叩いて、弾はまっすぐ飛ぶようになりました。

しかし、しばらく使っていると、サイティングは確実にずれます。(笑)


カワイイなぁ、、、。



②アウターバレルの中心と、メカボックス・ピストンのアライメントが出来ていない。

中心じゃないんです。アウターのレシーバーに入れる場所にアルミテープを張って、真ん中に寄せましたが、、、。


カワイイなぁ、、、、。



③バレルの中身が蛇腹

そう、蛇腹なんです。
そして銃口側がひどかったので3㎝ほど、カットして、テーパー切りなおしています。

そして、インナーバレル内部はしっかりピカールで磨いて、コンパウンドで仕上げ。




ガッシガシピカールで磨きましたよ、、、。
大変です。

カワイイなぁ、、、、。


④撃つたびに金属フレームがシリンダーヘッドの打撃音に共鳴して「パッキ―――ン!」というサウンドを奏でる。


メカボックスの底と、フレームが当たる部分に0.5㎜のゴム板張り付けたら、大分マシになりました。


カワイイなぁ、、、、。


⑤マガジンのバネが折れる


海外マガジンあるあるなので、、、。

まあ、修理して使います。


次回ダメになったら、マルイのバネに交換だっ!


カワイイなぁ、、、、。





そんなこんなで、買ってまだ1ヵ月足らずでトラブルの総合商社みたいな銃になってますが、、、。
ま、こういうメンテや修理・トラブルを繰り返しながら、完成形が出来てくるわけで、、、。

フルオートはまあまぁですが。


セミオートはバッキバキ。



トラブルを、ドラマを沢山起こしてくれる女性ほどカワイイ。
問題の多い銃ほどカワイイ。
と感じるようになってきたら、、、、、。



彼らが兄弟じゃないかと認識するようになってきたら、、、。


ユーアーザセイムアズミ―。You're the same as me.
ど変人!

DO HENJIN

DO HENTAI ! (DO= Very, HENTAI= In a good meaning)


ま、「安物買いの銭失い」とは私の事ですね。(笑)


「私そんなに銃、わかりません。アライメントって何?」
という人には激しくLCTをお勧めします!

AKって良いもんですね、、、。


さらにこのクリンコフは弄りまくっていきたいと思います。

そんなこんなで。