2016年08月04日

東京マルイ ガスブロ MP7整備

東京マルイ、ガスブロ―バックのMP7です。
東京マルイ ガスブロ MP7整備

分解方法は解体新書なんかでも紹介されているので、今回は完全オミットしますね。
ネットで調べたらすぐ出てきます。

かなり内部が汚れているので、試射せずそのまま分解。
東京マルイ ガスブロ MP7整備

見た目はそんなに削れている所はありませんが、、、、。
東京マルイ ガスブロ MP7整備
黒い汁がどんどん出てくる、、、、出てくる、、、、、、出てくるっ!

チャンバー部分の可動部はしっかり
脱脂洗浄

可動部研磨

しっかり脱脂洗浄

グリスアップ

すべての部品もそうです。
部品を一つ一つ、分解して、脱脂洗浄、研磨するところは研磨して、再度脱脂洗浄。
最後にグリスアップです。

面倒くさいですが、小さい積み重ねが大事。
Every little bit countsです。


東京マルイ ガスブロ MP7整備
バレルのチャンバー部分にも、、、、、グリスと砂埃が固まったものが澱のように、、、。

東京マルイ ガスブロ MP7整備
しっかり脱脂洗浄して、ポリッシュ!

東京マルイ ガスブロ MP7整備
チャンバー部分も、綺麗に研磨します。埃が付きにくくなるのと、BB弾にキズがついて、集弾性が下がるのを予防する意味で。

東京マルイ ガスブロ MP7整備
ブリンブリンBB弾が入っていきますよ!

東京マルイ ガスブロ MP7整備
フルオートガァァァァァ!!って、セミオートもパシ!パシ!すごく良いレスポンス。
たまらん、気持ちいいです。

初速はそんなに伸びていないですが、弾筋ビャーン!と35m~40mぐらいまできれいに飛んで行きます。
ガスブロは初速よりも弾道。

70m/sぐらいのガスハンドガンでも、近くから撃たれると、肌が赤く腫れあがります。
痛さも、95m/s出てる電動ガンとさほど変わりないんですよね。

BB弾の初速だけでなく、回転の力も、この辺の痛さに関係してます。
なので、「初速が低いから」「ガスハンドガンだから」って甘く見てると痛い目見ますよ。(笑)

そんなこんなで。
今回のMP7、セミオートが超気持ちいい。
パシ!パシ!とレスポンスが病みつきになります。

ただ、カラシはどうしても形が手に馴染まないので、昔MP7持ってましたがすぐに手放してしまいました。
改めて手に取ると、「結構良い銃なんだなぁ」と思います。
東京マルイ ガスブロ MP7整備


そんなこんなで。




同じカテゴリー(研究開発)の記事画像
深く濃い、DCモーターの世界
電磁弁について思う事、、、。
6年間10万発撃った以上撃ったマルイ レシーライフル
東京マルイ MK23 ソーコム
CYMA Enhanced MP5K PDW w PERUN V3 Hybrid
PERUN Clicker V2
同じカテゴリー(研究開発)の記事
 深く濃い、DCモーターの世界 (2024-01-15 17:16)
 電磁弁について思う事、、、。 (2023-10-18 14:13)
 6年間10万発撃った以上撃ったマルイ レシーライフル (2023-07-11 09:31)
 東京マルイ MK23 ソーコム (2023-07-06 17:20)
 CYMA Enhanced MP5K PDW w PERUN V3 Hybrid (2023-06-26 07:53)
 PERUN Clicker V2 (2023-06-19 09:48)

この記事へのコメント
出来上がりましたね!

ありがとうございました。

銃は、メンテナンスが不可欠と思い知りました。

ゲームを楽しむためには、銃の手入れは、怠っては、いけないんですね。

しかし、まぁ、どの銃もどの銃も中は、こんな風に汚れてるもんなんですね。
弾が出れば良いんだろうぐらいの感覚の私は、反省させられました。

実銃になるともっと大変なんでしょうね。
Posted by マコジー at 2016年08月04日 13:21
マコジーさん>実銃になるともっと大変ですねぇ。

私は精度を求める競技用の22口径ライフル銃とかは、150~300発ぐらい発射したら、メンテナンスしてました。

2連のショットガンもそうでしたね。
大体1日練習で撃つと、メンテしてました。

動くことは動くのですが、精度やレスポンスを求めると、どこまでもメンテナンスできますよ(笑)。

まあ、エアガンの世界は「ある程度の部分」で良いかなと思うので、「ちょっと集弾性が悪くなったな~と思うのが3000発~4000発発射。

6000~7000発ぐらい撃ってくると、グルーピングがだいぶ落ちてきます。
大体1万発撃つ手前ぐらいでメンテすれば、部品もちょこちょこ交換しながら、ずーっと使えてますね。

メンテナンスは不可欠ですが、あとは
・銃は使わない時はガンケースに入れる。
・銃口を地面につけたり、銃を乱暴に扱わない。
・マガジンはきちんと綺麗な場所に置いておく
・マガジンを落とさない
・なるべく汚さない
・BB弾は日陰の涼しい場所で乾燥材を入れて。
等々の気配りもメンテに関わってくる部分なので、結構大事だったりしますです、はい。

トムベレンジャーのSNIPERという映画で、銃を池に落とさなかった事を褒めるシーンがありますが、女性と同じで(笑)やっぱり銃に対しても細かく気をつかうと、しっかり答えてくれますよ~。

ま、今回バリバリ動くようになりましたので、使われるのお楽しみに!
Posted by カラシタカナ at 2016年08月04日 15:06
初速70でも、痛いなら
初速制限が無かった時代は…

BV式時代の事は遥か昔で忘れましたが
かなり、痛かった記憶が…

甘酸っぱい記憶と共に忘れました。
Posted by マキ at 2016年08月04日 20:29
マキさん>法律が変わるはるか前、、、20年ちょい前は、無制限のフィールドなら、BB弾もデジコンのビッカ弾とか恐ろしい0.43gのBB弾で、初速120ぐらい出してたと思います。

ジョージアの硬いスチール缶も両面を軽くぶちぬいてましたしね。

ヒットじゃなくて、、、、、「痛てぇ!」とか「ぎゃぁぁぁ!」とか叫び声が聞こえてました。

そういう中で前線に飛び込んで行ったり、息のかかる距離で撃ち合ってたもんだから、もう、トラブル続出でしたねぇ。(笑)

その頃からヒット判定甘い人が居たので、昔のゾンビゲーマーはかなり根性があったと思います。血ダラダラ流しながらうつむいてセーフティーに帰ってくる人とかも結構目にしましたもんねぇ。

常に喧嘩腰でしたもん、、、。(笑)

ま、昔の話です、、、。

今はその頃に比べて相当クリーンになりました。
ちょっとでも暴言吐けば、退場ですもんね。

基本私は痛がりなので、痛いのは嫌です。

10気圧のスターリングで、背中踏まれて、銃口直に突きつけられて撃たれてからは、、、、、、跳弾だろうが、木の実だろうが、大粒の雨だろうが、「当たったかな?」と思ったらすぐ死にます。

ゾンビしてしまった後の事考えたら、恐ろしくて、、、。
当時背中踏んで、銃口突きつけてきた人が未だに一緒にサバゲしてますからね、、、。
Posted by カラシタカナ at 2016年08月05日 10:32
ちなみに、初速が遅くても、95m/s出てる電動ガンとさほど変わりないのは何故なのでしょうか?

色々考えましたが、仮説すら頭に浮かびませんでした…
Posted by マキ at 2016年08月06日 10:07
マキさん>ストレートパンチ食らうのか

捻りの入った極真の正拳突き食らうのか

の違いみたいな感じですか。

拳のスピードが遅くても、腰の入り方が違う、みたいな。

年間80~70日ゲームしてる経験上、です。

まあ、5m以下で撃たれたら、大概痛いですが、、。笑

いっぱい撃たれて、ティスティングしてますから。

いつも銃を仕上げた最後は、その銃で撃たれて、味わいを肌で感じてます。笑
Posted by カラシタカナ at 2016年08月07日 08:48
コメントはミリタリーブログ会員のみの受けつけに変更になりました。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。