2016年09月27日

WARFET組み込み M4CRW ①

今日はGATEの最新MOSFETのWARFETを東京マルイM4CRW(外装カスタム品)に組み込んで行きます。
WARFET組み込み M4CRW ①

WARFET組み込み M4CRW ①
WARFET組み込み M4CRW ①
本体(左側)
タクティカルプログラミングカード(右側)

設定が一目で分かる、と言うのはフィールドで設定を変えるときに非常に助かります。

プリコックや、スマートトリガー機構、アクティブブレーキ機構(自動でモーターブレーキの強さを検出)
等々、ホント、先進的な回路を備えています。

ただ、他のMOSFETもそうですが、取り扱いには注意。
①Tコネを付けたり、外したりするときに思いっきりつままない。
②落とさない・強い衝撃を加えない
③高温になる直射日光の当たるガンラックや、車内に放置しない。
④モーター・グリップ・強い電力を発するものの近くに置かない、触れさせない。
等々、電子部品の基本的なところだけを気を付ければバッチリ使えます。

WARFET組み込み M4CRW ①
Tコネ等も付属しているので、キットとはんだがあれば組み込み可能です。
美しい仕上がりを求めるのであれば、熱収縮チューブなんかも数種類用意しておくと良いでしょう。

さて、メカボックス。

マルイのハイサイクル用のVer.2ですね。
WARFET組み込み M4CRW ①
逆転防止ラッチのバネが折れてました。
この部分、折れやすいんですよね、、、。

そういう時は、アングスさんの
WARFET組み込み M4CRW ①
折れんバイ!
良いです。

メカボ綺麗にした後、組み込もう。そうしよう。

で、メカボックス。
完全分解、完全洗浄、可動部研磨はいつものルーチン。
以前やったM4CRWシリーズと同じやり方ですね。
M4 CRW HC チューニング ①
M4CRW HC チューニング ②
M4 CRW HC チューニング ③ 完成編
なんだかんだで、、、、マルイのM4CRW、すごくイイ銃ですよ!
大好きな銃の一つです。

やけにレールが高いので、かなり時間をかけて低く削りました。

****東京マルイ 品質管理担当者様へ***
そろそろVer.2メカボックスの金型、金型温調設備を見直しした方が良いと思います。
あと、検品時のQCのチェック項目の見直しをした方が良いと思います。
お願いします。

WARFET組み込み M4CRW ①
「す」も入ってますしね、、、。
WARFET組み込み M4CRW ①

まあ、磨いてなんとかできない事は無いです、はい。
VFCのあのレールの高さより、かなりマシな方です。

WARFET組み込み M4CRW ①
スパーの軸受が外れていたので再接着。
マルイのHC用の軸受大好きです。

何だかんだでメカボの下準備に5時間ぐらいかけてしまいました、、、。
ただ、ここがプライべートチューニングの良いところで、

「好きなだけ、下地を作るのに時間と労力を使える」という事。

ショップさんで頼んだら、この下準備だけで相当時間を食うので、やってくれるところは殆ど無いです。
自分でいじるに越したことはないです。
楽しいですよ。

さて、メインのWARFET組み込みにかかります。

WARFET組み込み M4CRW ①
まずは信号線の長さを決めます。
こいつはM16A2のストックが付いているので、ラージバッテリーも入りますね。

MOSFETを取り付ける位置を決めて、、。
今回は、ちょとだけストックから出せるように配置したいと思います。
WARFET組み込み M4CRW ①

スイッチは、、、スイッチバリカタも何も付けてない状態だったので、結構焼けてます、、。
WARFET組み込み M4CRW ①
銃買ったら、バリカタ付けましょう。
HCにはハリガネが良いですよ。

WARFET組み込み M4CRW ①
せっかくなので、新品を入れます。

これまたせっかくなので、、、。

トリガーのショートストローク加工もします。
以前やったのと同じです。
Ver.2 スイッチフィーリング改良

カットオフが当たる突起を短くします。
WARFET組み込み M4CRW ①
WARFET組み込み M4CRW ①
WARFET組み込み M4CRW ①
こんな感じですね。
WARFET組み込み M4CRW ①

WARFET組み込み M4CRW ①
今回もタミヤのプラパン1.3㎜でカサアゲ。
接着面はしっかりやすり掛けしておきましょー。
で、パーツクリーナーできれいに脱脂洗浄ですね。

WARFET組み込み M4CRW ①
貼り付け&形を整えて完成!
接着はアロンアルファ耐衝撃瞬着です。
しっかり下地処理しておけば、はがれたことは一度もありません。

WARFET組み込み M4CRW ①
スイッチを一度組んで、きちんとカットオフが動くか確認します。

ちょっとマニアックですが、、、この位置の時にカットオフが当たるスイッチの突起(デザインナイフで切ったところ)
がはみ出ないようにチェックしましょう。
WARFET組み込み M4CRW ①
WARFET組み込み M4CRW ①
WARFET組み込み M4CRW ①
綺麗に作れれば、ドロップインのFCUとか入れるより、全然信頼性高いと思います。
ただ、トリガーストロークはドロップインには負けますが、、、必要十分、かなり連射が効くようになります。
バリケフィールドや、CQB系のインドア等でセミオート中心にゲームされる方にお勧めの加工です。

スイッチを組み込んで、先ほど長さを調整した信号線をはんだ付けします。
WARFET組み込み M4CRW ①
スイッチの端子にこのように組み込めるように信号線をカット+はんだ付けします。
WARFET組み込み M4CRW ①

次にモーター配線です。
ドイツ製高効率シリコンコードを使います。
このA2タイプのストックなら、50㎝で足ります。

WARFET組み込み M4CRW ①
メカボの一番下から
赤線:15㎝
黒線:10.5㎝
で作ると良いです。

モーター端子はイーグルフォースの金色のは外れやすいので、エーモンの110型を使うと良いですよ。
こんな小さい部品なんで、端子の高い金メッキの部品でも、普通の110型端子でも、体感的には全く変わりません。

WARFET組み込み M4CRW ①
WARFET組み込み M4CRW ①
セクターはSHSの12:1の3枚カット。
ピストンはSHSの14枚歯
ベアリングスプリングガイド
WOWの1㎜を3枚+金属ワッシャー2枚
ノーマルピストンヘッド2㎜穴×4
シム調整もガッツリ!

試運転してみましたが、全然大丈夫です。
WARFET組み込み M4CRW ①

さて、さらに今後煮詰めて行きますので、後日のブログにも乞うご期待!!

WARFETスゴイですよ~!




同じカテゴリー(研究開発)の記事画像
深く濃い、DCモーターの世界
電磁弁について思う事、、、。
6年間10万発撃った以上撃ったマルイ レシーライフル
東京マルイ MK23 ソーコム
CYMA Enhanced MP5K PDW w PERUN V3 Hybrid
PERUN Clicker V2
同じカテゴリー(研究開発)の記事
 深く濃い、DCモーターの世界 (2024-01-15 17:16)
 電磁弁について思う事、、、。 (2023-10-18 14:13)
 6年間10万発撃った以上撃ったマルイ レシーライフル (2023-07-11 09:31)
 東京マルイ MK23 ソーコム (2023-07-06 17:20)
 CYMA Enhanced MP5K PDW w PERUN V3 Hybrid (2023-06-26 07:53)
 PERUN Clicker V2 (2023-06-19 09:48)

コメントはミリタリーブログ会員のみの受けつけに変更になりました。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。