2017年09月19日

VFC VR16 SonicBoom StingerⅡ②

さて、Sonic Boom Stinger 2ですが、、、。
VFC VR16 SonicBoom StingerⅡ②
トリガーフィーリングがイマイチ、、、、。

でして、マルイ製のスイッチに交換とかしたのですが、、、うまく作動せず、、、。


数時間格闘、、、。


うまくいかず、、、。



うむぅ、、、、。


本当はメカ中心に、パリッとした銃に仕上げようと思っていたのですが、、、。


この個体に限り、カットオフがイマイチみたいです。


仕方ない、、、、。


TITAN入れよう、そうしよう!


となり、入れました。


VFC VR16 SonicBoom StingerⅡ②
基本的に仕上がったVFCメカボックスにはポン付けです。


バッテリーコネクターの部分を切るときは気を付けて、、、ちゃんとマーキングしてから取り付けましょう。
逆に取り付けると、TITAN即終了です。


んで、バレル。

色々試してみました。

驚異の長かけHOPバレルを150㎜に切ったもの。
ノーマルバレル。

スリックパッキン
ノーマルパッキン

フラットホップ抑え
マルイ純正ホップ抑え

Ace1Arms金属チャンバー
Ace1Armsプラチャンバー
GARDER金属チャンバー(羽が大きすぎて入らず)
G&Pチャンバー(羽が小さすぎてガタガタ)

VFC VR16 SonicBoom StingerⅡ②
VFC VR16 SonicBoom StingerⅡ②
VFC VR16 SonicBoom StingerⅡ②


VFC VR16 SonicBoom StingerⅡ②
で、最終的にAce1Arms金属チャンバーとノーマルバレル、ノーマルホップパッキンに収まりました。

TITAN入れたので、ちょいとバネのレートを上げるべく、WOWの5㎜を投入。

どんなんなるかなっ???

VFC VR16 SonicBoom StingerⅡ②
0.20gBB FUJIKURA LIPO 7.4V 1200mAh BA-036使用
いい感じ。イ・イ・カ・ン・ジ

ズッキンドッキン!
メカの完成です。

まだ、VFCノーマルモーターです。
あとはモーター交換すればもっと楽しくなるのでは???と思ってます。

で、昨日半日ゲームで使って、

(「ヒット取りすぎて、怒られそうだった」ので、午後からはいつもの次世代CQB-Rに換えたのがここだけの秘密だ。)


グリップをステッピング加工したマルイ製に交換しました。
音が静かになったー。
VFC VR16 SonicBoom StingerⅡ②
ん~やっぱりマルイグリップぐらいのサイズ感が握りやすい!

そして再計測。
VFC VR16 SonicBoom StingerⅡ②
0.20gBB FUJIKURA LIPO 7.4V 1200mAh BA-036使用

グリスが馴染んだらしく、夢の90m/s達成。

ノーマルVFCモーター、なかなかやるぞ!これ!

ま、基本的に

モーター交換
MOSFET投入

は車で言えば「エアロ」みたいなもの。

銃を仕上げて、仕上げきってからじゃないと全く意味が無いと思います、はい。
まずはメカと機能の部分のトータル性能とバランス。

突き詰めて、突き詰めて、ゲームを繰り返しやって、「最終的に行きつくところ」かな?と思います、はい。




同じカテゴリー(研究開発)の記事画像
深く濃い、DCモーターの世界
電磁弁について思う事、、、。
6年間10万発撃った以上撃ったマルイ レシーライフル
東京マルイ MK23 ソーコム
CYMA Enhanced MP5K PDW w PERUN V3 Hybrid
PERUN Clicker V2
同じカテゴリー(研究開発)の記事
 深く濃い、DCモーターの世界 (2024-01-15 17:16)
 電磁弁について思う事、、、。 (2023-10-18 14:13)
 6年間10万発撃った以上撃ったマルイ レシーライフル (2023-07-11 09:31)
 東京マルイ MK23 ソーコム (2023-07-06 17:20)
 CYMA Enhanced MP5K PDW w PERUN V3 Hybrid (2023-06-26 07:53)
 PERUN Clicker V2 (2023-06-19 09:48)

コメントはミリタリーブログ会員のみの受けつけに変更になりました。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。