スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2017年04月17日

G&Pフレーム M4A1②

さてさて、先日作ったM4A1。

サバゲでゴリゴリ使ってて

「なんかギア音が大きいなぁ、、、。」

と思っておりました。


*50m以下なんで、私はアイアンサイトで十分です、電動は。

まさにサバゲージャンキーの行動パターンですよ。


で。
メカボ開けたら、、、オリー????


ベベルギアの軸がっ!外れるっつ‼

という事で、高強度のロックタイト持っていなかったので、耐衝撃アロンアルファに軸受のホールドの未来を託しました。


瞬間接着剤塗って、一気にガツーン!と圧入。

実験的に使っていた塩素系添加剤が入っている浸透してしまうグリスが悪さしたかもしれませんね。
ま、結局いつも使ってるバイクのチェーン用のホワイトグリスに戻ります、、、。


ま、じっくり使って、熟成させるのがカラシ流。
バリバリゲームでつかってみらんとわかりませんから!



前回いじったとき:0.25gBB弾を使用


今回メンテした後:0.25gBB弾を使用


この違いは
・シリンダーの研磨
・ベベルギアの軸をちゃんと接着した
だけです。はい。
両方とも同じマルイの700モーターですけん!

という事で、ガンガン使って、定期的にメンテナンスしていればアタリも出て、フリクションが減って良いよ!というお話でした。

あとね、やっぱり細かい味付けとか、自分好みに仕上げられるのは自分だけ。
毎週サバゲーをやっているような人はやっぱり自分でいじって欲しいなぁ、と思います。

最近よくフィールドで会う二人が
「メカボ開けるところまで行きました!」とうれしい言葉。
やっぱね、やってみらんとわからんとです。


自分でどうしても、、、という人はやっぱりプレミヤの部分はか覚悟してもらtって、腕のあるショップさんに依頼すると良いと思います。はい。
ショップさんもそれぞれ持ち味があるので、色々なショップさんを巡って、いじってみてもらうのも面白いかもしれません。

また、普通にいじれるようになってから、こういうプレミアなチューニングのショップさんがいじった銃を見ると
「この安い値段でここまでっ!」て驚くことも沢山あります。

いずれにせよ、、、サバゲは銃が道具。
ナマクラの刀じゃ、太刀打ちできませんから。
「錆びるよりも、削れていった方が良い」とカラシは思ってます。

ま、定期的にメンテナンスしていれば、大事故も防げますし、上記の様に、段々調子良くなることも多々。


やっぱり世界のM4はなんだかんだで良いと思います。


そんなこんなで、、、。