スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2020年05月27日

福岡の友人のフィールド情報2

追加情報です。



再度のお知らせですが:フィールドですが、6月上旬オープンの予定です。
気長に待っててください。

敷地内に、防犯装置があり警報が作動します。

★★★必ず後日フィールドから発表の営業時間内のみに敷地内に入場するようにしてください。★★★


で、このフィールドですが

ヒットした後でも楽しめるように、屋外フィールドはセーフティから見れます。
なので、自分がヒットして退場もその後のゲーム展開も見れますよ。

今後ブログでアクセス方法とかもお知らせします。

屋外フィールドと書きましたが、、、。
実は雨が降っても楽しめる様に屋内フィールドも併設しています。
今度詳しく出来上がったらこのブログで紹介したいと思います。

今週は新フィールドのターゲットを作ってました。
2㎜~3㎜の丸鉄板をもらってきて、色を塗りました。



元々錆錆の鉄板でしたが、頑張りましたけん。

切子飛ばして、小さい鉄板メガネに飛ばして傷が入ったのはここだけの秘密です。

そんなこんなで、、。
  


2020年05月25日

福岡の友人が運営する新フィールドができます。

福岡の友人が今度フィールドをオープンさせるという事で、今年初めからちょこちょこお手伝いをさせて頂いております。


まあ、私は細かい作業中心です。


フラッグホーン作ったりしてます。


長くサバゲーをやってくると、

「こんなフィールドあったらなぁ。」
「こんな感じだったらゲームメイクも楽しくできるになぁ、、。」

と感じる事が多々あると思います。

このフィールド、フラッグ位置どちらからスタートでも、スタート場所での優劣が無い様なフィールドを目指しているそうです。

これは私もそういうフィールドなら、チームプレイが活かせて、楽しくゲームできるんじゃないかといっつも思ってました。
楽しいフィールドになりそうです。



ただ、サバゲはミリタリー要素もないと、何とも味気ないものです。
ちゃんとプージーも鎮座。
そういう色や、今まで無かった面白いものや新しいカラーを作っていきたいと話をしています。



そしてまた、九州ならでは、フィールドの地元ならではの要素も入れていきたいとも今日、話をしてました。


一応、2020年6月上旬オープンの予定ですが、あくまで暫定ですので、後日こちらのブログでも詳細をおしらせします。

場所や詳細はまだです。
フィールドの詳しい場所・連絡先は以下の理由でまだ明かせません。
申し訳ないです。

敷地内に、防犯装置があり警報が作動します。

★★★必ず後日フィールドから発表の営業時間内のみに敷地内に入場するようにしてください。★★★

施設の一部紹介:

屋外フィールドの真ん中にデデンと鎮座するキルハウス。

通所「キラースタジオ」です。

熱いバトルがここで繰り広げられるんでしょうね。


まだまだフィールドはこれから。



また進捗ありましたら、ここにUPしたいと思います。

そんなこんなで、、、  


2020年05月19日

LCT AKM


LCTのAKMです。

しばらく前に買って、ちょこちょこゲームでも使ったりしてます。

鉄+木の銃はロマン溢れますね。

以前AKS74U用に作ったマグウェル。

同じ方法でまたマグウェル作りました。
寸法もほぼ同じです。
ま、木なんで少々形はずれたりしますが、、、。
こういうのチョコチョコ作るの好きです。

木のマグウェルはいい感じです。
今回はWATCOオイルを塗りました。



もちろん純正の鉄のマグウェルも良いですよ。
木は鉄よりも柔らかいので、、、、耐久性は純正でしょうねぇ。

内部のカスタムも、ほとんど以前いじったAKS74Uを踏襲して、また以前作ったAKMたちの内容も踏襲しているので、特にここでは書きません。

サクサク動いて、0.25gで83m/s 17r/sぐらいです。
こういう普通の感じの銃が最近は好きですね。
スイッチ焼け対策にNanoHARD入れてます。


ストックに蜜蝋塗って、手入れしています。
どんどんゲームで使って、傷を入れて、味を出して行きたい。
ビンテージジーンズの様な感じで使っていこうと思ってます。

で、しばらく使ったら、AIRSOFT97さんのビンテージカスタムしたいな~~と考えています。
この感じ、最高なんですよね。


なんでこんなAKが好きなんやろ、、、。

あ、俺の名前カラシタカナじゃった、、、、。  


2020年05月16日

HAIR TRIGGER SPRIG

Ver.2メカボックスのトリガーを劇的に軽くする製品

HAIR TRIGGER SPRING Ver.2 メカボックス 電子トリガー専用。

光学のトリガーセンサーが入ったSTD Ver.2メカボックスのトリガーに取り付ける製品です。
トリガーが光学センサーでない場合は取り付けは難しいです。
ノーマルスイッチの場合トリガーが戻ってこない等の不具合が起こります。

トリガープルというのは射撃の命中精度を大きく左右させます。
実銃も競技銃はどの銃もトリガーはヘアトリガーばかりです。
軽いトリガープルなら、何発撃っても指が疲れにくかったり、引く力が弱ければその分無駄な力を使わなくても良いという利点もあります。

なので、以前はピアノ線等で自作していました、、、。
超面倒なんですよね。
でも、今はこんな便利な部品がある。
とても便利。

トリガープルが固い銃で、GATE TITANやPERUN Ver.2入れている人にお勧めですかね。

今回はカラシ大好きM933に仕込もうと思います。
これはTITANを組んでいて、トリガープルがちと気になってた個体。

注意点としては、このスプリングは本当に上級者向けです。
組み込めばなんでも言い訳では無いですからね。

このカスタムパーツに限らず、本当にセーフティーエリアとか、スタート位置で銃を暴発させちゃう様な人、それがどれだけ危ないかわかっていない人には絶対おすすめしません。

バリバリ自信があるくらいの人じゃないと本当に危ないです。


■マズルコントロールが完璧にできる
■トリガーの安全管理が完璧にできる
■トリガーの撃発位置を把握して、ゲーム中間違ったところには絶対に撃たない
等々の基本的な安全管理が出来る+アルファの注意が必要です。

本当に銃口管理がなってない人が多いので、、、、。
あえて口を酸っぱくして書いておりますが、、、。

また、先にも書きましたが、トリガーセンサーがフォト(光学)以外のものは使えないので要注意。


ここで買えますよ。


組み込みはVer.2メカボックスを組んだことのある方なら全く問題ないでしょう。

ただ、メカボックスを仮組して、トリガーが左右にぶれる場合は必ずシムで振れを取っておきましょう。
基盤の光学センサーを壊す可能性がありますからね。


左から、、。
マルイノーマルスプリング 0.88㎜
0.7㎜
0.5㎜
の順番で並べてみました。


とりあえず、、、0.7㎜を組んでみると、、、。
うあ、、、。柔らかい!!
これは絶妙な柔らかさ。
ええぞ~。

これで撃発までのタイムラグが少し縮まるかな???
こりゃ楽に射撃できます。

命中精度も上がりそう。*個人の感想です。



福岡の緊急事態宣言も解除され、来週ぐらいにはアチコチ、福岡のフィールドがオープンするようですが、、、。

カラシはもうちょっとお家で銃いじって、万全の体制を整えようと思います。

早く事態が収束しますように、、、。

そんなこんなで、、、。

トリガーの固さに辟易してしまったら、こういう部品もあります。
自分でピアノ線曲げる必要はもう無いですね。
ありがたや、、、。

何度も書きますが、、、、トリガーはプルの強弱に関係なく、、、、。
撃つまでトリガーには指をかけない。
銃口はゲーム中の敵を除いて人に向けない。
セーフティでは必ず銃が発射できない様に安全装置をかける。
等々基本ですが、このスプリングを入れている人も入れてない人も関係なく注意しましょうね。

  


Posted by カラシタカナ at 21:53Comments(0)カスタム関係研究開発電動ガン 長物