2022年05月17日

マルイ PS90 HC

皆様激しく、本当に激しくご無沙汰しております。


最近はサバゲは月2回程度、なかなかフルゲームの参戦もできてません。


何故か以前のような力が出ない、、、。
馬力が無い、、、、。
夕方仕事が終わるとぐったりしている毎日、、、、。


なんだか夜寝ている時や、サバゲで思いっきり走ったりしている時に息苦しく、胸も苦しく、


「歳のせいなのかっ?トシちゃんなのかっ?抱きしめてT〇NIGHTなのかっ?」
「そろそろ求心が必要なのかっ??」
「誰かから怨念をもらっているのかっ??」
「仁丹でも舐めるかっ?」
「ブラジルにプロポリス探しにいくかっ?」


と自問自答。
悶悶としていましたが、医療従事者の友人&知り合い何人かに口をぱっくり開けて気道を見せつけつつ相談してみると、


「気管支炎みたいですよ。今度呼吸器科に行ってみてください。」


と言われました。
3人に聞いて、3人寄れば文殊の知恵。
あながち外れてないかな?


なんやかんや、解決方法は、加齢対策でも、求心でも、除霊でも、仁丹、ブラジルでもなく医者でした。


来週あたり、近隣で、「いい呼吸器内科女医&JOY」探しのツーリングに出かけます。


思ったよりひどい感じだったら、いろんな意味でBreking Badするしかないな。
ハイゼンベルグ!


気管支は大事です。
年取って、酸素外部ソースにしないといけなくなりますから。


そんなこんなで、この1年半ぐらい、「コロナワクチン1回目を注射してから体調悪いなぁ」と思っていたのですが、とりあえず病院行ってみらんとわからんんめーもん。


ポイントを貯めようと思っていた吉野家の名前入り牛丼が任意の名前で入れられず、吉野家ファンが松屋やすき屋、なか卯や富士そば、ゆで太郎に流れつつある状況を知り。
尚且つ、吉野家ホールディングス・伊東正明常務取締役本部長の伊東氏の「田舎出身の生娘云々しゃぶしゃぶ云々」いうニュースを見てまた具合が悪くなり。


もう吉野家やめました。
にこるんごめーんね。


なんやかんやでちょっとだけ
Braking Bad。
(見てない人はNetflixで見てね!Better call saulも面白いですばい。)

マルイ PS90 HC
もう買わないと思っていたけど買っちゃった新銃。

マルイ PS90 HC

でその体力が無い云々で夏に使える軽い&コンパクトな銃が欲しいなぁと思っていたんです。
でも、多弾マガジン「ギュルルン」で弾詰まり問題があって、二の足を踏んでいたんですが、、、。
ウェブ情報によると「最近のマガジンはちょっと改善されている」との情報を知り、、、、、。
ま、自分でも以前色々やった経験もあるので、、、、。

6年ぐらいぶりに、もういっちょ、もう一回、こいつを使ってみるか、、、、。
と腹を決めました。

以前のP90記事はこちらから

んで、散々ネットでもいろんな方が書いてある分解方法をあえてまたここで書いても仕方無いので、、、。
端折ります。

マルイ PS90 HC
とりあえず、ノーマルで撃つ前に軽くメカボだけは整備しておきたいと思い、分解しました。
P90のスイッチは焼けやすいので、その対策もですね。

マルイ PS90 HC

マルイ PS90 HC

マルイ PS90 HC
とりあえず、いつものようにレール部分は磨いておきます。

あと、P90はカットオフレバーが長いので、バリ取りと、可動部や摺動部は軽く磨きました。
マルイ PS90 HC
マルイ PS90 HC
スムースなカットオフにつながると良いですねぇ。

あと、ピストン内部にはスプリングスペーサーのこの1㎜の樹脂の物を入れておきました。
マルイ PS90 HC
マルイ PS90 HC
けっこう入れるのかきつかったので、外周をカッターとヤスリで少し削って入れました。
今回は樹脂のスペーサーだけ入れてます。
初速UPよりも、スプリングのスムースな回転の逃げを作る目的で入れています。

マルイ PS90 HC
そんなこんなでサクッと組み立て。

マルイ PS90 HC
トリガー部分も一度分解して、トリガーの金属部分の摺動するところは研磨しておきました。
あと、スイッチグリスを追加しています。

マルイ PS90 HC
モーターは一度取り外して、慣らしを行いました。

マルイ PS90 HC
私、バッテリーはリポしか持っていないので、今回は先にスイッチ保護でスイッチハリガネP90用を入れます。
今後、MOSFETを入れたり、アップデートするとは思いますが、当面はこれで、、、。

マルイ PS90 HC
30000モーターは消費・要求電力も多いので、7.4Vリポ運用でも、バリカタよりハリガネの方が良いですよ。

マルイ PS90 HC

マルイ PS90 HC

マルイ PS90 HC

マルイ PS90 HC

マルイ PS90 HC

マルイ PS90 HC

マルイ PS90 HC

このスイッチハリガネY端子はねじを2回転半~3回転緩めて、端子を入れて、再度ねじを締めればいいだけなので、いちいちねじを取り外ししなくていいので、取り付けしやすいですよ。

そんなこんなで組み上げて、、、、。
マルイ PS90 HC

試射します。
マルイ PS90 HC
0.20gBB使用 G-FORCE Lipo 2250mAh使用。

久しぶりにP90撃ちましたが、射撃音も静かで、トリガープルも以前ほど重い物では無いような気がしました。

ただ、回転数が多いので、今後は少し下げようと思います。
あと、ちょいちょい内部もいじりますかね。
今回は様子見で分解・調整のみで留めています。

自分は18発~19発/秒ぐらいのサイクルが使いやすいので、、、。

マルイ PS90 HC
あとはダットサイトを乗っけて、長く楽しみますよ。

あとは体調もしっかり治さんとですねぇ。

そんなこんなで、、、、。




同じカテゴリー(研究開発)の記事画像
電動ハンドガンの私なりの最適解
PERUN V3 クリッカー
PERUN V2 HYBRID PRO & CLICKER V2
PERUN V2 Hybrid Pro
フリクション
深く濃い、DCモーターの世界
同じカテゴリー(研究開発)の記事
 電動ハンドガンの私なりの最適解 (2024-10-31 18:53)
 PERUN V3 クリッカー (2024-10-09 22:32)
 PERUN V2 HYBRID PRO & CLICKER V2 (2024-09-10 18:54)
 PERUN V2 Hybrid Pro (2024-08-11 18:05)
 フリクション (2024-06-20 09:37)
 深く濃い、DCモーターの世界 (2024-01-15 17:16)