2015年04月14日

トレーサー 紫外線LED加工

結果から言います。

ダメでした。

トレーサー 紫外線LED加工
マルイの旧フルオートトレーサーに紫外線LEDを組み込めば、きっと発光するはず、、、。

トレーサー 紫外線LED加工
基盤を外したトレーサーの芯の部分にライトを入れる穴を空けます。

トレーサー 紫外線LED加工
電池からの+と-の線をつなげます。

トレーサー 紫外線LED加工
紫外線LEDに合った抵抗を組み込み、、、。

トレーサー 紫外線LED加工
ホットボンドでブワー!っと紫外線LEDを接着。

トレーサー 紫外線LED加工
トレーサー 紫外線LED加工
あとは+と-線をドコドコドコー!っとはんだで連結。

トレーサー 紫外線LED加工
トレーサー 紫外線LED加工
かなり光っては居るんですが、、、、。

BB弾は感光しません。
発光弾は光らず、暗闇の中を暗いまま疾走していきます。

まあ、ちょっと計算してみて無理かな~とは思っていました。

■感光時間の計算

秒間25発として、チャンバーに組み込んだ場合
感光時間=1(㎝)/[25(発)×0.6(BB弾の直径cm)]=0.06(秒間感光します)

初速95/msとして、トレーサーに組み込んだ場合
感光時間=5cm/9500(cm/秒)=0.000520(時間観光します)

感光時間の差=おおよそ115分の1

おおよそ750㎝のトレーサーを作れば、チャンバーに仕込むぐらい光るはずです。(笑)

チャンバーに組み込んだ方が、全然効率が良いわけです。
(画像はMP5のチャンバーに組み込みの紫外線LED)
トレーサー 紫外線LED加工
トレーサー 紫外線LED加工
トレーサー 紫外線LED加工
LEDライトも前方1個で十分だと判明したので、1個で稼働しています。

でも実験してみないとわからない!
やってみらんとわからんめ~もん!の血が騒いでしまった結果、、、ですが。
(実際は”光るんじゃないの~?”っていうイヤラシイ気持ちから、、、。)

超高照度のチップ型紫外線LEDを組み込むことも考えましたが、これめちゃくちゃ明るいのです。
マルイのトレーサーがバチバチ光るぐらい目立ちます。

サイレンサーで光らせたい場合はマルイのフルオートトレーサー買った方が良いですね。
色々な銃に使えますしね、、、、。(涙)

という事で、皆さん、トレーサーに紫外線LED組み込みは、、、、やめてマルイのフルオートトレーサー買いましょう。

人間、失敗から学ぶものの方が多い、、、、、はず?
トレーサー 紫外線LED加工




同じカテゴリー(研究開発)の記事画像
電動ハンドガンの私なりの最適解
PERUN V3 クリッカー
PERUN V2 HYBRID PRO & CLICKER V2
PERUN V2 Hybrid Pro
フリクション
深く濃い、DCモーターの世界
同じカテゴリー(研究開発)の記事
 電動ハンドガンの私なりの最適解 (2024-10-31 18:53)
 PERUN V3 クリッカー (2024-10-09 22:32)
 PERUN V2 HYBRID PRO & CLICKER V2 (2024-09-10 18:54)
 PERUN V2 Hybrid Pro (2024-08-11 18:05)
 フリクション (2024-06-20 09:37)
 深く濃い、DCモーターの世界 (2024-01-15 17:16)

Posted by カラシタカナ at 21:55│Comments(2)研究開発電気関係装備研究
この記事へのコメント
うーむ今回は話が難しいです^^

トレーサーは夜戦では楽しそうですね!!
Posted by inversinvers at 2015年04月15日 13:16
inversさん>結果、ダメという事です、ハイ。
トレーサーは夜戦で楽しいですね。
やっぱりバチバチ光るトレーサーが雰囲気があっていいかもですね。
なんだかんだでBB弾が光るので、どこから撃っているがすぐにばれちゃうんですよね。
Posted by カラシタカナ at 2015年04月16日 11:39
コメントはミリタリーブログ会員のみの受けつけに変更になりました。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。