2015年12月16日
東京マルイ M3 SUPER90
カラシタカナのシャッガン生活になりつつある最近。
シャッガン楽しいです。
で、今回、新たに一丁仲間が加わりました。
「しばらくサバゲー出来ないので、使ってください!」
という仕事が多忙な親友から、シャッガンシェル沢山付きで、リーズナボーに譲ってもらいました。

ストックも、マルゼンのCA870用をもらっていたのですが、とりあえずノーマルのストックを使ってみたいなとヤフオクで入手。
今日やっと完成しました。
フレームは結構傷が入っていたので、タンカラーで塗装。
そしてこの部品が無かったので、アルミ板と、エポキシパテで作りました。

シェルカバーは、、、付けなくてもいいかな。
そして、例のノズルヒッタイト人加工ですが、、、。
M3ノズル問題

3000発ぐらい撃ってますが、全く問題ナッシング!です。
これ、M3持っている人激しくお勧めします。
ゲーム中って、デリケートにコッキングできる場面の方が少ないからですね。
ガッショガッショノズル破壊を気にせず、ポンピング出来まっせ!
という事で、今回のSuper 90にも同じ加工してます。

初速はショーティーと同じく85m/sそこそこ(0.20g BB)ですが、長さがスゲー長いっす。
スカンジナビアの女性と同伴しているようです。
長い銃、見る分には扱っていると様になって、とてもカッコいいんですよね。
上手く使いこなせるか?
長すぎたら、、、前切ろうと思います。(笑)
シャッガン楽しいです。
で、今回、新たに一丁仲間が加わりました。
「しばらくサバゲー出来ないので、使ってください!」
という仕事が多忙な親友から、シャッガンシェル沢山付きで、リーズナボーに譲ってもらいました。
ストックも、マルゼンのCA870用をもらっていたのですが、とりあえずノーマルのストックを使ってみたいなとヤフオクで入手。
今日やっと完成しました。
フレームは結構傷が入っていたので、タンカラーで塗装。
そしてこの部品が無かったので、アルミ板と、エポキシパテで作りました。
シェルカバーは、、、付けなくてもいいかな。
そして、例のノズルヒッタイト人加工ですが、、、。
M3ノズル問題
3000発ぐらい撃ってますが、全く問題ナッシング!です。
これ、M3持っている人激しくお勧めします。
ゲーム中って、デリケートにコッキングできる場面の方が少ないからですね。
ガッショガッショノズル破壊を気にせず、ポンピング出来まっせ!
という事で、今回のSuper 90にも同じ加工してます。
初速はショーティーと同じく85m/sそこそこ(0.20g BB)ですが、長さがスゲー長いっす。
スカンジナビアの女性と同伴しているようです。
長い銃、見る分には扱っていると様になって、とてもカッコいいんですよね。
上手く使いこなせるか?
長すぎたら、、、前切ろうと思います。(笑)
コメントはミリタリーブログ会員のみの受けつけに変更になりました。