2015年12月21日
M3 Super90 ショート化
先日ブログにUPしていたM3 Super90ですが、ショート化しました。

短くする前

長いっ!
前も後ろもカットカット、です。
バレルとアクションバーのトコはパイプカッターで。
ストックはノコでギコギコやりました。
ストックは二度とやりたくないぐらい面倒でした。
短くしたのは、、、先日ゲーム中「ショーティー」のつもりで窓から飛び出して撃とう!としたら窓枠に銃が挟まり、もごもごしていたところをあえなくヒット喰らいました。(笑)
構えても、ちょっと腕が苦しい!
斜に構えないといけないので、当たらない!
という困難を乗り越えて、、、、のショート化です。(笑)
こういうの、ゲームで自分で使ってみないと分からないし、自分好みにできるのがカスタムの醍醐味。
銃は体の一部にしなくちゃね。


*ストックが長くて、構えて苦しそうな悪いフォームの例

*完璧なフォームの例
という事で。
中身いじりはそこそこです。
ファインチューニング程度なので
3発発射でコレ

1発発射でコレ

マルイのシャッガンは、0.2gで初速を上げてしまうと結構弾がブレる感じがします。
このバレルの個体かもしれませんが、このくらいの初速が良いかなと思います。
求めるのは初速より、弾道ですけん。
1年間で5万発もべネリで撃ってたって、、、、、あのべネリおぢさん。
おりは、、、まだまだだっ!
”安全を最優先に、自分の責任をしっかり考えたうえで、射撃は楽しむものです。”
エアガンも然り。
短くする前
長いっ!
前も後ろもカットカット、です。
バレルとアクションバーのトコはパイプカッターで。
ストックはノコでギコギコやりました。
ストックは二度とやりたくないぐらい面倒でした。
短くしたのは、、、先日ゲーム中「ショーティー」のつもりで窓から飛び出して撃とう!としたら窓枠に銃が挟まり、もごもごしていたところをあえなくヒット喰らいました。(笑)
構えても、ちょっと腕が苦しい!
斜に構えないといけないので、当たらない!
という困難を乗り越えて、、、、のショート化です。(笑)
こういうの、ゲームで自分で使ってみないと分からないし、自分好みにできるのがカスタムの醍醐味。
銃は体の一部にしなくちゃね。


*ストックが長くて、構えて苦しそうな悪いフォームの例

*完璧なフォームの例
という事で。
中身いじりはそこそこです。
ファインチューニング程度なので
3発発射でコレ
1発発射でコレ
マルイのシャッガンは、0.2gで初速を上げてしまうと結構弾がブレる感じがします。
このバレルの個体かもしれませんが、このくらいの初速が良いかなと思います。
求めるのは初速より、弾道ですけん。
1年間で5万発もべネリで撃ってたって、、、、、あのべネリおぢさん。
おりは、、、まだまだだっ!
”安全を最優先に、自分の責任をしっかり考えたうえで、射撃は楽しむものです。”
エアガンも然り。
この記事へのコメント
ゲームの利便性を考えるとホントこれくらいのショート化が理想ですよね
フェイスガードが邪魔で何気に見にくいサイトを高いヤツに交換してるのもさすがです(@_@)56とかのやつですかね?
現在カラシさんのブログに触発されてスパスをイジイジしてます(笑)
かりす
フェイスガードが邪魔で何気に見にくいサイトを高いヤツに交換してるのもさすがです(@_@)56とかのやつですかね?
現在カラシさんのブログに触発されてスパスをイジイジしてます(笑)
かりす
Posted by Genocide Wolf
at 2015年12月21日 23:21

カリスさん>です。
このサイト、S&Tのやつだと思います。
(銃売ってもらった人がすでに装着済みでした)
カリスさんに触発されて、ショットガン買って、楽しすぎて、もう、他の銃あんまり使ってないです。(笑)
たまには電動も使わないと、、、ですね。(笑)
このサイト、S&Tのやつだと思います。
(銃売ってもらった人がすでに装着済みでした)
カリスさんに触発されて、ショットガン買って、楽しすぎて、もう、他の銃あんまり使ってないです。(笑)
たまには電動も使わないと、、、ですね。(笑)
Posted by カラシタカナ at 2015年12月22日 18:15
コメントはミリタリーブログ会員のみの受けつけに変更になりました。