2016年03月22日

電ハンG18C ハイブリットサイト

ミリブロで有名な大門さんのところのハイブリットサイト。

「ハイブリット」と聞くと、買わずにいられないのがカラシ。(謎)

電ハンG18C ハイブリットサイト

茶封筒に入ってきました。
電ハンG18C ハイブリットサイト

電ハンG18C ハイブリットサイト
プチプチでがっちり緩衝されています。

電ハンG18C ハイブリットサイト
おおお!

いい感じ。

ブログで見たそのまま。
 border=


早速取り付け!

ねじも付属でとってもユーザーフレンドリー
電ハンG18C ハイブリットサイト

ノーマル
電ハンG18C ハイブリットサイト
大門サイト
電ハンG18C ハイブリットサイト

う!きれい!

背も高くなりすぎないのが、「やるなっ!」と思います。
もちろんカラシのいつものホルスターにも入ります。
電ハンG18C ハイブリットサイト


電ハンG18C ハイブリットサイト
電ハンG18C ハイブリットサイト
これは見やすいやろー!

上が集光サイトで、下が蓄光サイトになっているので、もうね、小屋とか櫓に突っ込むのが大好きなカラシは、、、。
使うのが楽しみで仕方ないっ!



ほいでまー早速試射。


いいぞっ!

20m以下の射撃が多いハンドガン。
素早いサイティングが必要です。

ま~この辺、しっかりサバゲーされている方の様なので、よく考えられて作られているなぁ!と感心します。
また、こういうプライベーターさん発信の部品って、すごく好感が持てます。
ダーティワークスも元々、、、、プライベートでチマチマ友達に配り始めたのが始まりでしたから、、、。

やっぱりこういう部品って、サバゲしてナンボなんですよね。
ゴリゴリにゲームに使って、バトルプルーフされてる商品がなんだかんだで信頼性と機能性が高いと思います。
電ハンG18C ハイブリットサイト

特に、つけただけで、「こりゃ使えるわ!」と思う部品は少ないんですが、、、、。

この大門さんのサイトは、
「俺はやるぜぇぃ!」って主張しているような感じがします。

商品の問い合わせ等はこちらからどうぞ
 border=




同じカテゴリー(研究開発)の記事画像
電動ハンドガンの私なりの最適解
PERUN V3 クリッカー
PERUN V2 HYBRID PRO & CLICKER V2
PERUN V2 Hybrid Pro
フリクション
深く濃い、DCモーターの世界
同じカテゴリー(研究開発)の記事
 電動ハンドガンの私なりの最適解 (2024-10-31 18:53)
 PERUN V3 クリッカー (2024-10-09 22:32)
 PERUN V2 HYBRID PRO & CLICKER V2 (2024-09-10 18:54)
 PERUN V2 Hybrid Pro (2024-08-11 18:05)
 フリクション (2024-06-20 09:37)
 深く濃い、DCモーターの世界 (2024-01-15 17:16)

この記事へのコメント
早速レビューありがとうございます。

次回のブログでリンク貼らせていただきますね!
Posted by 大門団長大門団長 at 2016年03月22日 17:17
おっこのサイトいいですね
M&Pのサイトとても見易かったのでグロックにもあればと思っていたのですが電ハン用で作ってる方がいるとは・・・
Posted by inversinvers at 2016年03月22日 23:44
大門団長>コメント、有難うございます。
ミリブロ超有名人の大門さんのブログにリンク、バリ嬉しいです。
今後もこんな感じの良い商品出されてください!期待してます!

inversさん>このサイト良いですよ!
暗い所でも、下の蓄光ドット君が頑張り。
明るい所は、上の集光サイトがビカーっと輝いてくれます。
インドアや、至近距離で”サッ”とサイティングしたい方にバリお勧めです。
そうなんですよね、本当に欲しいものってなかなか見つからないんですよね。
ショップに行っても、商品が溢れてて、なかなかいいものが発見できず2時間ぐらいウロウロしちゃうことも、、、。
でも、色んな場所にアンテナ張っていると、こういう良いものにたどり着けたりします。
取り付け時は、本体がプラなので、ねじ込み過ぎないように要注意です。
Posted by カラシタカナ at 2016年03月23日 12:13
コメントはミリタリーブログ会員のみの受けつけに変更になりました。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。