2014年04月29日
M4接待
生きて帰りました、カラシです。
土曜日:9:30福岡発→マッチ先輩としゃべりっぱなしで19時ごろ三重県入り→食事会12:00頃就寝
日曜日:6時半起床→イベント参加→17:20ごろ福岡に向けて帰路へ
月曜日:午前3時に福岡の自宅着→洗濯→朝5時前に就寝→朝8時起床→夜8時まで仕事というスケジュールでグロッキーです。
往路:大津で佇むマッチ先輩。

さて、昨日は三重のPBFイナベさんにお邪魔させて頂きました!





とっても広いフィールドで、区間が4区間に分かれており、15分ゲームで休憩10分ほどでず~っとゲームが続いてました。
スタッフの方のゲーム回しも小気味よく、サクサクゲームが進んで行く感じです。
良いテンポでゲームが進んでいくので、中だるみもなく、楽しいです。
今日のイベントゲームはOver 30 v.s. Under 30
やっぱり熟練のOver30に初心者の多いUnder 30は、午前中ずっと押され気味でしたが、ごごから少しずつフラッグを取ったり、勝ったりしていました。




*セーフティーネットの外から撮影しているため、画面が緑っぽいものがあります。




ネットの外からも激しい激戦が観戦できます。
でっつ、今回はDirty Works(DW)のブースを出させてもらいました!


今月号のアームズマガジンさんにも掲載されたスイッチバリカタを中心にご案内をさせて頂きました!

販売はそっちのけで、ゲームをエンジョイしてしまうカラシとマッチ先輩。
でっつ、マッチ先輩・B氏から接待を受けてしまいました、、、ゲーム中。
B氏:「マッチ先輩、あそこ敵が居るので、撃てますよ、あそこ!」
マッチ先輩:「え~どこ?」(窓から覗く)「おっつ、いた!」(撃つ)
マッチ先輩:「ヒット取れたかな~?」
B氏:「当たりましたよ!ナイスです!」と。
ここはゴルフ場!?
「Bさん、俺に接待サバゲ受けさせてるのかい!」
とはマッチ先輩の談。
PBFイナベの皆様、当日は本当にお世話になりました。
有難うございます。
そしてB氏のM4を、、、。福岡までキッドナップ!



んん、なんかにゅいん、にゅいん!回転が悪い!
初速はまあまあ出てるのに、ハイサイのギアで回転数16.73はスタンダード並、、、。
接待されたら、、、、。
やられたらやり返す!2倍返しぐらいだ!(愛情込めて)
I'm gonna pimp your rifle!
サクッと分解。M4なら10分ぐらいでばらせますね。

ほんの少しシムが多かったです。
私Dカップなのに、Cカップの間違えて買っちゃった、、、、。
ってぐらい。
今回見つけたフリクション発生場所は以下3つ
①スプリング&スプリングガイド
②ピストンヘッド
③ピニオンギア
でっつ、まずはココ!
皆さん結構スプリングそのまま組んでしまうんですよね!

スプリングの先端や後端の面の処理がイマイチなものがあります。
スプリングガイドにハメると、このようにつぶれたバネの端が引っかかります。

なので、引っかかる部分をスムースに!

やすり等で整形手術。
工業製品は、かならず調整しながら組み込みましょう。
チューニングの基本ですね。


拡張成功。
最後に1000番ぐらいのペーパーできれいにならしておきましょうね。
最後に、パーツクリーナーで削り汚れを丁寧に取り除いて、バネの処理は完了。

そしてピストンヘッド!
カラシはず~~~~~っと昔から(20年以上前)からこの加工してます。

ノーマルのピストンヘッドには4つのミステリーサークルがあります。
これまた20年以上愛用のピンバイス(歯の径は28㎜です)を取り出し。

ほがす!

ほがすほがすほがすほがす!
4回だ!
あくまで1枚目だけ、2枚目はだめよ~ダメダメ。ワンショット、ワンキルでお願いしますだ!


丁度ピストンリングの溝が黒かったので、、、この深度ですね。


最後にバリをきれいにリムーブ!グレートバリアリーフ!
出来上がり!

カラシ、社外品もいろいろ使いましたが、今のところ耐久性も含め、ノーマル穴あけが最高だと思います。
新品のピストン等を組み、最後にメカボックスを「ねじねじ」でスクリューオン!


純正と同じピッチなので、ねじ穴がなめにくい!
んです。

左:純正 右:ねじねじ

ビスがすべてプラスに換えられるので、整備性が格段に向上!

ハイサイの黒いボディーに銀のねじは、メカメカしさ・カスタム感増幅でカックィー!This is so cool!
最後に初速&サイクル測定

初速はいいけど、、、、サイクルがいまいち!

いや、できるくさ!
わかっとる、わしはわかっとーとですよ、どこが悪いかは!
さっきエチゴヤ空港店さんで色々買い物してきだだよ!
という事で、M4ピンピングは明日も続きます、、、、。
土曜日:9:30福岡発→マッチ先輩としゃべりっぱなしで19時ごろ三重県入り→食事会12:00頃就寝
日曜日:6時半起床→イベント参加→17:20ごろ福岡に向けて帰路へ
月曜日:午前3時に福岡の自宅着→洗濯→朝5時前に就寝→朝8時起床→夜8時まで仕事というスケジュールでグロッキーです。
往路:大津で佇むマッチ先輩。
さて、昨日は三重のPBFイナベさんにお邪魔させて頂きました!
とっても広いフィールドで、区間が4区間に分かれており、15分ゲームで休憩10分ほどでず~っとゲームが続いてました。
スタッフの方のゲーム回しも小気味よく、サクサクゲームが進んで行く感じです。
良いテンポでゲームが進んでいくので、中だるみもなく、楽しいです。
今日のイベントゲームはOver 30 v.s. Under 30
やっぱり熟練のOver30に初心者の多いUnder 30は、午前中ずっと押され気味でしたが、ごごから少しずつフラッグを取ったり、勝ったりしていました。
*セーフティーネットの外から撮影しているため、画面が緑っぽいものがあります。
ネットの外からも激しい激戦が観戦できます。
でっつ、今回はDirty Works(DW)のブースを出させてもらいました!
今月号のアームズマガジンさんにも掲載されたスイッチバリカタを中心にご案内をさせて頂きました!
販売はそっちのけで、ゲームをエンジョイしてしまうカラシとマッチ先輩。
でっつ、マッチ先輩・B氏から接待を受けてしまいました、、、ゲーム中。
B氏:「マッチ先輩、あそこ敵が居るので、撃てますよ、あそこ!」
マッチ先輩:「え~どこ?」(窓から覗く)「おっつ、いた!」(撃つ)
マッチ先輩:「ヒット取れたかな~?」
B氏:「当たりましたよ!ナイスです!」と。
ここはゴルフ場!?
「Bさん、俺に接待サバゲ受けさせてるのかい!」
とはマッチ先輩の談。
PBFイナベの皆様、当日は本当にお世話になりました。
有難うございます。
そしてB氏のM4を、、、。福岡までキッドナップ!
んん、なんかにゅいん、にゅいん!回転が悪い!
初速はまあまあ出てるのに、ハイサイのギアで回転数16.73はスタンダード並、、、。
接待されたら、、、、。
やられたらやり返す!2倍返しぐらいだ!(愛情込めて)
I'm gonna pimp your rifle!
サクッと分解。M4なら10分ぐらいでばらせますね。
ほんの少しシムが多かったです。
私Dカップなのに、Cカップの間違えて買っちゃった、、、、。
ってぐらい。
今回見つけたフリクション発生場所は以下3つ
①スプリング&スプリングガイド
②ピストンヘッド
③ピニオンギア
でっつ、まずはココ!
皆さん結構スプリングそのまま組んでしまうんですよね!
スプリングの先端や後端の面の処理がイマイチなものがあります。
スプリングガイドにハメると、このようにつぶれたバネの端が引っかかります。
なので、引っかかる部分をスムースに!
やすり等で整形手術。
工業製品は、かならず調整しながら組み込みましょう。
チューニングの基本ですね。
拡張成功。
最後に1000番ぐらいのペーパーできれいにならしておきましょうね。
最後に、パーツクリーナーで削り汚れを丁寧に取り除いて、バネの処理は完了。
そしてピストンヘッド!
カラシはず~~~~~っと昔から(20年以上前)からこの加工してます。
ノーマルのピストンヘッドには4つのミステリーサークルがあります。
これまた20年以上愛用のピンバイス(歯の径は28㎜です)を取り出し。
ほがす!
ほがすほがすほがすほがす!
4回だ!
あくまで1枚目だけ、2枚目はだめよ~ダメダメ。ワンショット、ワンキルでお願いしますだ!

丁度ピストンリングの溝が黒かったので、、、この深度ですね。
最後にバリをきれいにリムーブ!グレートバリアリーフ!
出来上がり!
カラシ、社外品もいろいろ使いましたが、今のところ耐久性も含め、ノーマル穴あけが最高だと思います。
新品のピストン等を組み、最後にメカボックスを「ねじねじ」でスクリューオン!

純正と同じピッチなので、ねじ穴がなめにくい!
んです。
左:純正 右:ねじねじ
ビスがすべてプラスに換えられるので、整備性が格段に向上!
ハイサイの黒いボディーに銀のねじは、メカメカしさ・カスタム感増幅でカックィー!This is so cool!
最後に初速&サイクル測定
初速はいいけど、、、、サイクルがいまいち!

いや、できるくさ!
わかっとる、わしはわかっとーとですよ、どこが悪いかは!
さっきエチゴヤ空港店さんで色々買い物してきだだよ!
という事で、M4ピンピングは明日も続きます、、、、。
この記事へのコメント
たまたま拝見しました
時間的に厳しいかもしれませんが
桑名駅の駅ビルにある新味覚という餃子屋が美味いですよ。
餃子「しか」ない店なので、
「ごはんありますか」は禁句です(爆)
時間的に厳しいかもしれませんが
桑名駅の駅ビルにある新味覚という餃子屋が美味いですよ。
餃子「しか」ない店なので、
「ごはんありますか」は禁句です(爆)
Posted by 通りすがり at 2014年04月25日 17:49
通りすがりさん>
カラシは餃子が大好物です。アイラブチャイニーズダンプリングス!
新味覚、、、海馬にしっかり叩き込んでいきます!
土曜に桑名駅周辺で飲みますので、時間があれば探します。
サンキューベリーマッチ!有難うございます!
カラシは餃子が大好物です。アイラブチャイニーズダンプリングス!
新味覚、、、海馬にしっかり叩き込んでいきます!
土曜に桑名駅周辺で飲みますので、時間があれば探します。
サンキューベリーマッチ!有難うございます!
Posted by カラシタカナ at 2014年04月25日 18:32
シューティングマッチの協賛品で沢山提供して頂きありがとうございますm(__)m自分も狙っております(笑)
長旅お気をつけ下さい(^-^)
長旅お気をつけ下さい(^-^)
Posted by SC KEI
at 2014年04月26日 00:17

成長企業ですので
しばらくしたら
STRKタワーみたいな
本社ビルが建ちますよ(´▽`)ノ
しばらくしたら
STRKタワーみたいな
本社ビルが建ちますよ(´▽`)ノ
Posted by テツロー改
at 2014年04月26日 15:26

成長企業ですので
しばらくしたら
STARKタワーみたいな
本社ビルが建ちますよ(´▽`)ノ
しばらくしたら
STARKタワーみたいな
本社ビルが建ちますよ(´▽`)ノ
Posted by テツロー改
at 2014年04月26日 15:27

SC KEIさん>いえいえ~、どういたしまして!
シューティングマッチで取れなかった場合は、、、エチゴヤ北九州店さんに置いていますが、、、!
頑張って、取れていることを祈ります。
またイベントやるときは是非、お声かけください。
テツローさん>バリカタ御殿は難しいですねぇ、、、。
部品と工程にお金かかってますし、単価安いですからねぇ、、、。
ま~本業の仕事で頑張ります!
シューティングマッチで取れなかった場合は、、、エチゴヤ北九州店さんに置いていますが、、、!
頑張って、取れていることを祈ります。
またイベントやるときは是非、お声かけください。
テツローさん>バリカタ御殿は難しいですねぇ、、、。
部品と工程にお金かかってますし、単価安いですからねぇ、、、。
ま~本業の仕事で頑張ります!
Posted by カラシタカナ at 2014年04月28日 03:38
どうも!シューティングマッチ協賛、ありがとうございました!
おかげさまで、試合がんばってバリカタをゲットできましたw
ブログにて、バリカタ紹介させて頂きましたで御報告です(・∀・)
byきんや
おかげさまで、試合がんばってバリカタをゲットできましたw
ブログにて、バリカタ紹介させて頂きましたで御報告です(・∀・)
byきんや
Posted by Genocide Wolf
at 2014年04月29日 00:28

きんやさん>おめでとうございます! 見ましたよ、見ましたよブログ! 有難うございます!
Posted by カラシタカナ at 2014年04月29日 02:54
コメントはミリタリーブログ会員のみの受けつけに変更になりました。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |