2017年11月30日
東京マルイ MP5A4
先日、東京方面の知り合いの方から、、、。
これもらいました。
東京マルイMP5A4です。
一昔前はサバゲー始めたら、まず手にすることの多かったマルイMP5。
現在のHGタイプになって、首か強化されていたり、こっそり進化を続けているんです。
が、やはり設計の古い銃ですから、、、。
カラシの25年以上付き合っているMP5も、色々悩んだ末、ちょっとバラして冬眠中。
んで、「設計が古い銃なら、古いやり方でやればよかろうもん!」
と今回昔ながらのやり方でちょいいじってみようかと。
0.2g リポ7.4V 2000mAhで計測。
なんかサイクル遅め、、、。
おそらくグリスが固くなっちゃったかな?
それともモーターかな?
なんて考えながらばらします。
分解方法はイマサラなので、やりません。
ほぼ新品に近い状態。
さー、チマチマ、やっていきます‼
今回は
1)マルイノーマルピストン・ヘッドを使う
2)スプリングもマルイノーマルのまま。(嵩上げはします)
3)モーターは700
4)軸受も樹脂のまま
でやっていきたいと思いますよ。
じっくりみっちりやりますね。
まずはいつものピストンレール研磨。
手順は削正→研磨です。
磨いているだけではありません。
バリとかあるんですよ、結構。
あと、角を落とす。
「なんで磨くの?」
という人は
なんでJRが毎年何億もかけてレールを削正しているか調べてください。
ピストンはいつも通り。
一回スプリング外して、引っ掛かりを取ります。
ピストンヘッドは1.5㎜穴×4個
MP5のバレルは229㎜
今回は手作業でしっかり磨きます。
ホップ窓もね!
そんなこんなで、、、。
疲れましたので、また次回。
これもらいました。
東京マルイMP5A4です。
一昔前はサバゲー始めたら、まず手にすることの多かったマルイMP5。
現在のHGタイプになって、首か強化されていたり、こっそり進化を続けているんです。
が、やはり設計の古い銃ですから、、、。
カラシの25年以上付き合っているMP5も、色々悩んだ末、ちょっとバラして冬眠中。
んで、「設計が古い銃なら、古いやり方でやればよかろうもん!」
と今回昔ながらのやり方でちょいいじってみようかと。
0.2g リポ7.4V 2000mAhで計測。
なんかサイクル遅め、、、。
おそらくグリスが固くなっちゃったかな?
それともモーターかな?
なんて考えながらばらします。
分解方法はイマサラなので、やりません。
ほぼ新品に近い状態。
さー、チマチマ、やっていきます‼
今回は
1)マルイノーマルピストン・ヘッドを使う
2)スプリングもマルイノーマルのまま。(嵩上げはします)
3)モーターは700
4)軸受も樹脂のまま
でやっていきたいと思いますよ。
じっくりみっちりやりますね。
まずはいつものピストンレール研磨。
手順は削正→研磨です。
磨いているだけではありません。
バリとかあるんですよ、結構。
あと、角を落とす。
「なんで磨くの?」
という人は
なんでJRが毎年何億もかけてレールを削正しているか調べてください。
ピストンはいつも通り。
一回スプリング外して、引っ掛かりを取ります。
ピストンヘッドは1.5㎜穴×4個
MP5のバレルは229㎜
今回は手作業でしっかり磨きます。
ホップ窓もね!
そんなこんなで、、、。
疲れましたので、また次回。
この記事へのコメント
いつも勉強させてもらっていますm(_ _)m
純正パーツでもポテンシャルを引き出せばカスタムパーツに負けないものなんですね。サンドペーパーとスチールウールを買いに行きたくなってきました。
何故かピストンレール磨きを嫌う人がいますが、「レール磨きなんか意味ない」という意見には全く賛同できません。…研磨をサボっている私が言えたことでないかもしれませんが(・_・;
純正パーツでもポテンシャルを引き出せばカスタムパーツに負けないものなんですね。サンドペーパーとスチールウールを買いに行きたくなってきました。
何故かピストンレール磨きを嫌う人がいますが、「レール磨きなんか意味ない」という意見には全く賛同できません。…研磨をサボっている私が言えたことでないかもしれませんが(・_・;
Posted by m14gbbshooter at 2017年12月01日 00:12
m14gbbshooterさん>有難うございます。
マルイ純正部品でも、カスタムパーツをチューニングしたものには敵いませんが、かなりいいところまで仕上げることはできます。
まあ、グリスでかなりごまかす事もできますが、やはり磨くとメカボ組んだ後のピストンの後退する音がかなり静かになりますし、昔ニッカド8.4を使ってた時から、燃費や回転数の向上にかなり寄与してくれる事は分かってましたので。
また、磨くことによって、ピストンのレール部分の羽が壊れにくいという未然予防の意味もあります。
まあ、ピストン単体で、メカボックスを締めた状態で、抵抗なく動いていれば、大丈夫ですし、銃動かしていれば、いずれは慣らしはできるので、必要無いといえば必要ないのですが、、、。(笑)
マルイ純正部品でも、カスタムパーツをチューニングしたものには敵いませんが、かなりいいところまで仕上げることはできます。
まあ、グリスでかなりごまかす事もできますが、やはり磨くとメカボ組んだ後のピストンの後退する音がかなり静かになりますし、昔ニッカド8.4を使ってた時から、燃費や回転数の向上にかなり寄与してくれる事は分かってましたので。
また、磨くことによって、ピストンのレール部分の羽が壊れにくいという未然予防の意味もあります。
まあ、ピストン単体で、メカボックスを締めた状態で、抵抗なく動いていれば、大丈夫ですし、銃動かしていれば、いずれは慣らしはできるので、必要無いといえば必要ないのですが、、、。(笑)
Posted by カラシタカナ at 2017年12月01日 19:09
空母いぶき第8巻が発売されたようです。
Posted by マコジ- at 2017年12月06日 15:42
書き込み成功❗
「千里の道」でした。
「千里の道」でした。
Posted by マコジ- at 2017年12月06日 15:43
探してたバッテリーも発見❗
これで参戦できそうです❗
これで参戦できそうです❗
Posted by マコジ- at 2017年12月06日 15:45
マコジーさん>おお、いぶき8巻、発売ですか!
今度漫画喫茶に立ち寄ってみたいと思います。
書き込みできてよかったです。
やっとですね、、、。
バッテリーも見つかったみたいで何よりです!
久しぶりに一緒にゲームしましょう。
今度漫画喫茶に立ち寄ってみたいと思います。
書き込みできてよかったです。
やっとですね、、、。
バッテリーも見つかったみたいで何よりです!
久しぶりに一緒にゲームしましょう。
Posted by カラシタカナ at 2017年12月08日 12:59
コメントはミリタリーブログ会員のみの受けつけに変更になりました。