2018年04月15日
大門さんとこのショートストロークスイッチ
以前から交流のある、STINGERの大門さんとこから、こんなの届きました。
Ver.2用ショートストロークスイッチです。
「こういうのあれば良いなッ!」と思っていた矢先、、、。
有り難い事です。
以前からこんなのをチマチマ作ってたもんですから、、、。
えらいこっちゃ~!ってなりながら、、、。(笑)
組み込みます。
さようなら、自作ショートストロークスイッチ
こんにちは、大門さんとこのショートストロークスイッチ
取り付け方は大門さんとこのブログ見てください。(下の画像クリックでジャンプ)
画像もきれいですし、説明が、私より遥かにうまいですし、分りやすいです。
スイッチが当たる部分トリガーの部分と
カットオフのスイッチはね上げ部分は丹念に研磨しております。
磨かないより、ずっと長持ちするでしょう。
で、一度組み上げたのですが、、、。
私のメカボが古いせいか、カットオフが上手く行かず。
カットオフ部分を0.2㎜程切り取りました。
あとは大門さんとこのブログ通りです。
プラハン貼りは、エポキシ接着でやりました。
いざ、試射‼
(すみません、動画の名前がショートストロークトリガーになってますが、製品名はショートストロークスイッチです。)
良いぜ~~~~。
ドロップインMOSFET入れたけど、スカスカなトリガーフィーリングが気にならない!
でも、ちょっとトリガーストロークは短くしたいっ!って時にスゲー役立ちます。
あと、ドロップインの場合、いっぱい撃ちすぎてしまうんですよね。
トリガーの感覚もなかなかカラシの好みでして、、、。外付けできるVer.2機種はこれで良いなと。
よくよく見るとですね、すごく考えられてつくられてるなーと思います。
チマチマプラ板貼って、使ってると壊れて、、、みたいな自作よりも、思い切ってこれ買った方が全然良いですね。
これはかなり新感覚のトリガーです。
今日サバゲでモリモリ使ってましたが、かなりいい感じです。
トリガーストロークが半分ぐらいになるので、セミ連射が楽!
ドロップインは、、、あまり合わないなぁ、、、とお悩みの方、お勧めです!
Ver.2用ショートストロークスイッチです。
「こういうのあれば良いなッ!」と思っていた矢先、、、。
有り難い事です。
以前からこんなのをチマチマ作ってたもんですから、、、。
えらいこっちゃ~!ってなりながら、、、。(笑)
組み込みます。
さようなら、自作ショートストロークスイッチ
こんにちは、大門さんとこのショートストロークスイッチ
取り付け方は大門さんとこのブログ見てください。(下の画像クリックでジャンプ)
画像もきれいですし、説明が、私より遥かにうまいですし、分りやすいです。
スイッチが当たる部分トリガーの部分と
カットオフのスイッチはね上げ部分は丹念に研磨しております。
磨かないより、ずっと長持ちするでしょう。
で、一度組み上げたのですが、、、。
私のメカボが古いせいか、カットオフが上手く行かず。
カットオフ部分を0.2㎜程切り取りました。
あとは大門さんとこのブログ通りです。
プラハン貼りは、エポキシ接着でやりました。
いざ、試射‼
(すみません、動画の名前がショートストロークトリガーになってますが、製品名はショートストロークスイッチです。)
良いぜ~~~~。
ドロップインMOSFET入れたけど、スカスカなトリガーフィーリングが気にならない!
でも、ちょっとトリガーストロークは短くしたいっ!って時にスゲー役立ちます。
あと、ドロップインの場合、いっぱい撃ちすぎてしまうんですよね。
トリガーの感覚もなかなかカラシの好みでして、、、。外付けできるVer.2機種はこれで良いなと。
よくよく見るとですね、すごく考えられてつくられてるなーと思います。
チマチマプラ板貼って、使ってると壊れて、、、みたいな自作よりも、思い切ってこれ買った方が全然良いですね。
これはかなり新感覚のトリガーです。
今日サバゲでモリモリ使ってましたが、かなりいい感じです。
トリガーストロークが半分ぐらいになるので、セミ連射が楽!
ドロップインは、、、あまり合わないなぁ、、、とお悩みの方、お勧めです!
この記事へのコメント
突然のコメント失礼いたします。
ブログを拝見させて頂き、GATEのMOSFETの取り扱いに大変熟練されているとお見受けいたしました。
そこで、大変恐縮ですが、私めの以下のカスタムついて、アドバイスを頂きたくコメントをさせて頂きました。もしよろしければ、お返事頂けますと幸いです。
GATEのNanoHARDを、KWAのAK74-ERGに取付しています。
AK自体の基本設計は、一般的なAK系統とほとんど同じものでして、以前はPicoSSR3を装着しておりましたが、不手際により焼いてしまい、今回の交換となります。
接続はマニュアル通り、±はバッテリー⇄MOSFET⇄モーターで直結し、信号線2本をそれぞれスイッチの片側ずつに接続しています。
バッテリーは11.1Vのリポで、MOSFETの設定もそのように設定済みです。
以上の状態で、バッテリーを接続しますと青LEDが1度点灯し消灯します。
トリガーを引く度に緑LEDが1度点灯し、モーターが1/4回転ほど僅かに動作しますが、セミ/フルのポジション問わず同様の動作のみという状況です。
バッテリーの電圧は充分で、モーターを変えたり、MOSFET自体を変えたり(新品のNanoHARDが3つあり、内2つで試行)しましたが、やはり同様の動作となります。
なぜ上手く動作しないのか、原因が全く分からず困り果てておりますので、知恵をお貸し頂けますと大変助かります。よろしくお願いいたします。
ブログを拝見させて頂き、GATEのMOSFETの取り扱いに大変熟練されているとお見受けいたしました。
そこで、大変恐縮ですが、私めの以下のカスタムついて、アドバイスを頂きたくコメントをさせて頂きました。もしよろしければ、お返事頂けますと幸いです。
GATEのNanoHARDを、KWAのAK74-ERGに取付しています。
AK自体の基本設計は、一般的なAK系統とほとんど同じものでして、以前はPicoSSR3を装着しておりましたが、不手際により焼いてしまい、今回の交換となります。
接続はマニュアル通り、±はバッテリー⇄MOSFET⇄モーターで直結し、信号線2本をそれぞれスイッチの片側ずつに接続しています。
バッテリーは11.1Vのリポで、MOSFETの設定もそのように設定済みです。
以上の状態で、バッテリーを接続しますと青LEDが1度点灯し消灯します。
トリガーを引く度に緑LEDが1度点灯し、モーターが1/4回転ほど僅かに動作しますが、セミ/フルのポジション問わず同様の動作のみという状況です。
バッテリーの電圧は充分で、モーターを変えたり、MOSFET自体を変えたり(新品のNanoHARDが3つあり、内2つで試行)しましたが、やはり同様の動作となります。
なぜ上手く動作しないのか、原因が全く分からず困り果てておりますので、知恵をお貸し頂けますと大変助かります。よろしくお願いいたします。
Posted by カミース旋風 at 2018年05月17日 13:09
カミース旋風さん>私はエアガンショップでは無いので、こちらのコメントにたいしては全く責任を負えませんので、悪しからず。
残念ながら、私はKWAのERGは全然知りません。
但し、
モーターの不具合が考えられます。
11.1Vで回すと、モーターの軸部分にすぐにカーボンが溜まり、通電不良やモーターエラーでMOSFETが止まる、不具合が起きるケースが良くあります。モーターのメンテナンスを行うか、交換したほうが良いと思います。
また、一部海外製のモーターは内部が鉄板で接続されており、電子が流れたい際に+とーがつながり、一時的にショートする場合があります。
NanoHARDにはショート防止機能があり、このせいでショートと勘違いしてしまう場合があります。
モーターとの相性もありますので、モーターを別のメーカーのものに交換すると良いと思います。
11.1Vですと、日本製のメーカーの物ですとすぐに壊れてしまう可能性がありますので、ご注意ください。
海外モーターも良いものを選んで使ってみてください。
または配線や、モーターのターミナル部分の端子、配線も破れが無いか、またフレームに干渉していないか今一度確認してみてください。
ま、現物を見ないと何ともですが、私はKWA製品は全く扱った事がありません。
どうしても難しい場合は、海外製エアガンやKWA製品に精通した、GATEの正規販売店にご相談ください。
以上、宜しくお願い申し上げます。
残念ながら、私はKWAのERGは全然知りません。
但し、
モーターの不具合が考えられます。
11.1Vで回すと、モーターの軸部分にすぐにカーボンが溜まり、通電不良やモーターエラーでMOSFETが止まる、不具合が起きるケースが良くあります。モーターのメンテナンスを行うか、交換したほうが良いと思います。
また、一部海外製のモーターは内部が鉄板で接続されており、電子が流れたい際に+とーがつながり、一時的にショートする場合があります。
NanoHARDにはショート防止機能があり、このせいでショートと勘違いしてしまう場合があります。
モーターとの相性もありますので、モーターを別のメーカーのものに交換すると良いと思います。
11.1Vですと、日本製のメーカーの物ですとすぐに壊れてしまう可能性がありますので、ご注意ください。
海外モーターも良いものを選んで使ってみてください。
または配線や、モーターのターミナル部分の端子、配線も破れが無いか、またフレームに干渉していないか今一度確認してみてください。
ま、現物を見ないと何ともですが、私はKWA製品は全く扱った事がありません。
どうしても難しい場合は、海外製エアガンやKWA製品に精通した、GATEの正規販売店にご相談ください。
以上、宜しくお願い申し上げます。
Posted by カラシタカナ at 2018年05月18日 23:13
コメントはミリタリーブログ会員のみの受けつけに変更になりました。