2017年06月06日
M4 CQB-R 弾道動画
さて、先日いじっていたファインチューンのM4 CQB-R


早速ゲームで使ってみました。
とてもいい感じです。
ファインチューンしたおかげで、リコイルが、銃を振り回すだけで
「カコンッ!」
と動きます。(笑)
で、ゲームに使う前にに弾道動画をいつものガンカムで撮ってみました。
撃ってみての感想としては
1)リコイルがある分、動きのある中でのフルオートのコントロールに気を使う。
2)セミは全然OK
3)普通にゲームに使うなら、必要十分。でも、手練れのカリカリチューンの銃と撃ち合うには、かなり気合が必要。
4)やはりリコイル抜いて、MOSFET入れて、色々やったM4の方が断然レスポンスもイイし、当たる。
弾の伸びも全然良い。
5)ガガガガガ!ってくるリコイルは楽しい。
という事で、、。
とりあえず、「でんでんむし」ぐらいは入れようかな。
ま、
ギア・軸受・ピストン・リコイルはノーマルで。(ここ結構重要かなと思います)
これからチマチマなんかこれでたどり着けるところまでやっていこうかなと。
弾道的にはまだ、フルチューンの旧世代に勝てないですから、、、。
2回目~メカボックスバラシてからが本来のチューニングですけん!
そんなこんなで、、、。
■M4 CQB-R過去記事まとめ■
①入手&ファインチューン編
②ファインチューン弾道検証
③M4 CQB-R さらに進化
④M4 CQBーRでゲーム(この記事)
⑤フェニックスハイプロテクションギア組み込み
⑥ハンドガードゴツゴツ問題
⑦PicoSSR3導入
■さらに以前の記事(先代のCQB-R)
①入手+コネクター変更
②PicoSSR3 MOSFET装着編
早速ゲームで使ってみました。
とてもいい感じです。
ファインチューンしたおかげで、リコイルが、銃を振り回すだけで
「カコンッ!」
と動きます。(笑)
で、ゲームに使う前にに弾道動画をいつものガンカムで撮ってみました。
撃ってみての感想としては
1)リコイルがある分、動きのある中でのフルオートのコントロールに気を使う。
2)セミは全然OK
3)普通にゲームに使うなら、必要十分。でも、手練れのカリカリチューンの銃と撃ち合うには、かなり気合が必要。
4)やはりリコイル抜いて、MOSFET入れて、色々やったM4の方が断然レスポンスもイイし、当たる。
弾の伸びも全然良い。
5)ガガガガガ!ってくるリコイルは楽しい。
という事で、、。
とりあえず、「でんでんむし」ぐらいは入れようかな。
ま、
ギア・軸受・ピストン・リコイルはノーマルで。(ここ結構重要かなと思います)
これからチマチマなんかこれでたどり着けるところまでやっていこうかなと。
弾道的にはまだ、フルチューンの旧世代に勝てないですから、、、。
2回目~メカボックスバラシてからが本来のチューニングですけん!
そんなこんなで、、、。
■M4 CQB-R過去記事まとめ■
①入手&ファインチューン編
②ファインチューン弾道検証
③M4 CQB-R さらに進化
④M4 CQBーRでゲーム(この記事)
⑤フェニックスハイプロテクションギア組み込み
⑥ハンドガードゴツゴツ問題
⑦PicoSSR3導入
■さらに以前の記事(先代のCQB-R)
①入手+コネクター変更
②PicoSSR3 MOSFET装着編
この記事へのコメント
私もノズルを交換しようと思っているのですが、でんでんむしとパカヤマパイノズルではどちらがオススメのでしょうか?
ちなみに銃はデルタカスタムです。m(_ _)m
ちなみに銃はデルタカスタムです。m(_ _)m
Posted by シン at 2017年06月07日 06:22
シンさん>パカ山クラフトさんのところのφノズルもかなり良いです。
が、バレルの状況や、バレルの種類、個体差によっては、あんまり効果が、、、という事も経験あります。
オールマイティーに、ポン付けで性能が上がってくれるのは、断然でんでんむしの方です。
両方、それぞれいい弾道になりますが、最初に買われるなら、断然でんでんむしですね。
値段以上の効果はあります。
ノズル交換の際は、チャンバーもきれいに清掃して、バレルのホップ窓やBB弾が止まるところもきれいにクリーニングしてあげると良いですよ~。
が、バレルの状況や、バレルの種類、個体差によっては、あんまり効果が、、、という事も経験あります。
オールマイティーに、ポン付けで性能が上がってくれるのは、断然でんでんむしの方です。
両方、それぞれいい弾道になりますが、最初に買われるなら、断然でんでんむしですね。
値段以上の効果はあります。
ノズル交換の際は、チャンバーもきれいに清掃して、バレルのホップ窓やBB弾が止まるところもきれいにクリーニングしてあげると良いですよ~。
Posted by カラシタカナ at 2017年06月07日 11:04
カラシさん、ありがとうございます。
さっそく、でんでんむしを組みこんでみようと思います(^^)
さっそく、でんでんむしを組みこんでみようと思います(^^)
Posted by シン at 2017年06月07日 12:20
シンさん>次世代はでんでんむし入れるだけでかなり攻撃力UPなので、お勧めです。
久しぶりにリコイルの銃撃ってますが、やっぱ楽しいですね。
久しぶりにリコイルの銃撃ってますが、やっぱ楽しいですね。
Posted by カラシタカナ at 2017年06月07日 17:12
コメントはミリタリーブログ会員のみの受けつけに変更になりました。