2014年06月18日
マルイ CAR-15
マルイのCAR-15。

前回からモリモリいじっておりますが、、、。
3,200発ほど、楽しくて撃ちこんでいると、、、、。
「やっぱもうちょい回転が欲しいな、、、、。」と欲望が、、、。
DANGER DANGER!
こんな感じで、、、。
光った!
まだLEDの無い時代だから”ふくらみ”がすごいね!
ハイボルテージ!って歌ってるけれども、カラシは普通に7.4V使いたい派。
+全歯(15枚)で今回は作りたい!という強いディザイヤーがあるんす。
イッツマイディザイヤ!
デンジャー・デンジャー!
Erectric Six病みつきになるわ。
という事で、エコ・シューティングを目指すカラシは
EG700モーター+7.4V+15枚歯でどこまで行けるか!を模索。

ま~最終的にはフリクション・ロスの軽減なんだけれども。


スーパーシューター+バッチリシム調整でどげんかなるでっしょ~!
ベアリング入りでグールグル。
グーグルストリートビュー。

みんなこんなオヤジっぽいダジャレ好きなの?
あ、そう?
じゃ続けるわ。
20発/秒も要らんッス。17発ぐらいになればいいっちゃけど!
■CAR-15 今回のいぢり最終スペック■
ピストン:SHS15枚歯(軽量加工済み)
スプリング:PDI 110%
WOW(輪う)!スタンダード 2㎜
シリンダーヘッド:マルイ純正穴あけ加工済み。
ギア:Super Shooter 13:1
LAYLAXベアリングスプリングガイド
LAYLAXシールノズル
スイッチバリカタ(M4用)
KMスリムサイレンサー

スイッチバリカタ入れてるから、効果ばっちり!全然焼けてません!
(ターミナルの銅端子は長期間使われていなかったので緑青で黒くなってます)
10V以上はハリガネで!
さーて、チヤッチャと組み立てて初速&回転数測定!

狙い通り。狙った的は外さない!
That's the way I needed it!
なんかめっちゃ強くなった気分。

くわぁぁぁぁぁぁ!
めっちゃ当たるし。

■カラシタカナ CAR-15記事まとめ■ *マルイとG&Pがあります。
2017/04/30 G&P CAR-15(King Armsメカボックス組み込み)
2017/04/18 アルミフレーム修理 ロウ付け(G&P CAR-15)
2017/03/06 CAR-15 TITAN メンテナンス(マルイ)
2017/01/07 TITAN入りCAR-15 でゲーム(ゲーム動画 ガンカムあり)
2017/01/04 CAR-15にTITAN(マルイ)
2016/06/17 思う事&CAR-15(”しっかりブッシュ”組み込み)
2016/05/30 メンテナンス モーター&メカボ(モーターメンテンナンス中心)
2016/04/11 CAR-15 FET化(MERF3.2)
2016/03/31 CAR-15 フロントパーツ
2016/03/27 CAR-15 & G18C電ハン
2016/03/26 旧世代電動ガン
2015/01/10 カスタムパーツ考
2014/11/07 サバゲ前に銃の手入れ(外観編)
2014/09/03 CAR-15 FET化(MERF3.2)
2014/06/18 マルイ CAR-15
2014/06/15 CAR-15&SOCOM&STF
2014/06/14 棚ボタ
前回からモリモリいじっておりますが、、、。
3,200発ほど、楽しくて撃ちこんでいると、、、、。
「やっぱもうちょい回転が欲しいな、、、、。」と欲望が、、、。
DANGER DANGER!
こんな感じで、、、。
光った!
まだLEDの無い時代だから”ふくらみ”がすごいね!
ハイボルテージ!って歌ってるけれども、カラシは普通に7.4V使いたい派。
+全歯(15枚)で今回は作りたい!という強いディザイヤーがあるんす。
イッツマイディザイヤ!
デンジャー・デンジャー!
Erectric Six病みつきになるわ。
という事で、エコ・シューティングを目指すカラシは
EG700モーター+7.4V+15枚歯でどこまで行けるか!を模索。
ま~最終的にはフリクション・ロスの軽減なんだけれども。
スーパーシューター+バッチリシム調整でどげんかなるでっしょ~!
ベアリング入りでグールグル。
グーグルストリートビュー。

みんなこんなオヤジっぽいダジャレ好きなの?
あ、そう?
じゃ続けるわ。
20発/秒も要らんッス。17発ぐらいになればいいっちゃけど!
■CAR-15 今回のいぢり最終スペック■
ピストン:SHS15枚歯(軽量加工済み)
スプリング:PDI 110%
WOW(輪う)!スタンダード 2㎜
シリンダーヘッド:マルイ純正穴あけ加工済み。
ギア:Super Shooter 13:1
LAYLAXベアリングスプリングガイド
LAYLAXシールノズル
スイッチバリカタ(M4用)
KMスリムサイレンサー
スイッチバリカタ入れてるから、効果ばっちり!全然焼けてません!
(ターミナルの銅端子は長期間使われていなかったので緑青で黒くなってます)
10V以上はハリガネで!
さーて、チヤッチャと組み立てて初速&回転数測定!
狙い通り。狙った的は外さない!
That's the way I needed it!
なんかめっちゃ強くなった気分。

くわぁぁぁぁぁぁ!
めっちゃ当たるし。
■カラシタカナ CAR-15記事まとめ■ *マルイとG&Pがあります。
2017/04/30 G&P CAR-15(King Armsメカボックス組み込み)
2017/04/18 アルミフレーム修理 ロウ付け(G&P CAR-15)
2017/03/06 CAR-15 TITAN メンテナンス(マルイ)
2017/01/07 TITAN入りCAR-15 でゲーム(ゲーム動画 ガンカムあり)
2017/01/04 CAR-15にTITAN(マルイ)
2016/06/17 思う事&CAR-15(”しっかりブッシュ”組み込み)
2016/05/30 メンテナンス モーター&メカボ(モーターメンテンナンス中心)
2016/04/11 CAR-15 FET化(MERF3.2)
2016/03/31 CAR-15 フロントパーツ
2016/03/27 CAR-15 & G18C電ハン
2016/03/26 旧世代電動ガン
2015/01/10 カスタムパーツ考
2014/11/07 サバゲ前に銃の手入れ(外観編)
2014/09/03 CAR-15 FET化(MERF3.2)
2014/06/18 マルイ CAR-15
2014/06/15 CAR-15&SOCOM&STF
2014/06/14 棚ボタ
この記事へのコメント
次の投入が楽しみですね。
昨日、初めてハイキャパを分解・結合しました。勿論、シリコンオイルスプレーでブシャアアア!!!!!!
綺麗になりました。次はVSRをメンテナンスします!
昨日、初めてハイキャパを分解・結合しました。勿論、シリコンオイルスプレーでブシャアアア!!!!!!
綺麗になりました。次はVSRをメンテナンスします!
Posted by NSR-TYPE90 at 2014年06月18日 18:45
梨マン>梨ヘルメットも光るようにしてやろうか~!!
シリコンオイル吹けばOKぢゃないっすよ、、、、。
きちんと清掃して、適度に塗りましょう。
ブシャーして、ヌルヌルのベッタベタになっているのが容易に想像できます。
分解・結合って、、、、。なんか淫靡な響き。
シリコンオイル吹けばOKぢゃないっすよ、、、、。
きちんと清掃して、適度に塗りましょう。
ブシャーして、ヌルヌルのベッタベタになっているのが容易に想像できます。
分解・結合って、、、、。なんか淫靡な響き。
Posted by カラシタカナ at 2014年06月18日 20:50
実戦投入楽しみですね。
戦果報告お待ちしております^^
戦果報告お待ちしております^^
Posted by invers
at 2014年06月19日 01:52

「分解・結合」は自衛隊で略して「分結」と言ってました。決して、淫猥な意味を込めた訳じゃないなっしー!
Posted by NSR-TYPE90 at 2014年06月19日 07:11
inversさん>ぐふふ、かなりいいっす。
次世代並にスペック出てます。
なんかこの17発ぐらいが丁度いい!
メカボの負担も少ないですしね。
梨マン>分結、、、。
ケツはしまりは完璧。
見事な淫猥っぷりですな。
黄色い中身はエロエロアザラク。
次世代並にスペック出てます。
なんかこの17発ぐらいが丁度いい!
メカボの負担も少ないですしね。
梨マン>分結、、、。
ケツはしまりは完璧。
見事な淫猥っぷりですな。
黄色い中身はエロエロアザラク。
Posted by カラシタカナ at 2014年06月19日 10:40
コメントはミリタリーブログ会員のみの受けつけに変更になりました。