2022年02月18日

配線注意&ベークライト風塗装

久しぶりにAKシリーズでもサバゲに使おうか、、、とLCTのクリンコフを取り出し、メカボをメンテ。

メカボックスを本体に戻し、トリガーを引く。

セミオートOK。

フルオート、、、、、。アレ?

発射しない、、、、。

なんで?

トリガーを引く、、、、。

そしたら、、、、、。

メカボックスから「もわっ」と白い煙が上がり、なんじゃらこりゃ?状態に。

配線注意&ベークライト風塗装
スイッチ溶けとりますバイ‼‼

配線注意&ベークライト風塗装
無理くりスイッチ分解しようとしましたが、、、、。
スイッチの樹脂部品がすべて溶けて、、、、一体化。
涙を拭いながら無理くり割りながら外しました、、、、。


あーあ。


こんなん久しぶりだなぁ、、、、。


原因を調べます。


配線注意&ベークライト風塗装
配線注意&ベークライト風塗装

ほんのちょこっとだけ、、、、配線が破れてました、、、、。

こんなんでも、だめなんですねぇ、、、。

ショートです。

今さらながら、、、、。
メタルフレームの配線取りまわしは本当に要注意‼‼

ちょこっと配線破けるだけで、こんなに大惨事、、、、

いまとなってはアフターザフェスティバル。Spilt milk never 、、、、。

スイッチ保護につけておいたバリカタは問題なかったので、不幸中の幸い。

新しいスイッチ組んで、配線新しいものを引き直して、破れていた箇所を保護する熱収縮チューブを入れて、大丈夫です。


さてさて、このショート祭りの最中、ちょっと気になったことが。

配線注意&ベークライト風塗装
なんかLCTのグリップってのっぺりしてるなぁ、、、、。

画像
AIRSFT97さんのベークライト調塗装、、、、めっちゃカッコいい。
*上画像クリックで商品ページに飛びますよ。
*塗装に自身の無い方は大人しくお店で頼みましょう。
*NoobArmsさんでもやってる模様ですが、結構長い間在庫切れです。


おれもこんなん作りたかぁ。

アーティスティックになりたかー。

という事で、、、、、。

ま、AIRSOT97さんのあのAKへのこだわりの塊みたいな方には遠く及びはしませんが、、、、、。

AIRSOT97さんから買っても全然良いのですが、週末のゲームに間に合わせたい!自分でやってみたい!欲の強いカラシ。

何でもD・I・Y(どげん事でも根性でなんとかすれば・良いはずやけん・やってみらなわからんめーもん)

配線注意&ベークライト風塗装
まずは120番のペーパーでくまなく、全体にヤスリをかけます。
塗装の足付ですね。

塗装は下地9割なんて言う人も居ますが、、、、その通りだと思います、、、、、。

配線注意&ベークライト風塗装
輝きを失わせてやる‼‼

配線注意&ベークライト風塗装
ミイラみたいになりました。

配線注意&ベークライト風塗装
グリップ握るところは特に念入りに足付。

塗装方法はネットでベークライト風塗装、ベークライト調塗装、実銃のグリップなんかを参考に宿題しときます。

一度中性洗剤で洗い、洗浄・脱脂します。

乾燥したら、塗装の開始です。

配線注意&ベークライト風塗装
割り箸をこんな感じにマスキングテープで固定。

塗装しやすく、何事も段取りです。

配線注意&ベークライト風塗装
クレオスのアクリジョンは水性で、扱いやすく、匂いもそんなにきつくない(個人の感想です)で色のリや、乾燥後の定着性も高く、良い塗料ですね。

まずは黄色を軽く塗ります。
配線注意&ベークライト風塗装
配線注意&ベークライト風塗装
昔何両も作ったタミヤの1/35ミリタリーミニチュアシリーズ97式中戦車のあの黄色塗装を思い出す、、、、。

配線注意&ベークライト風塗装
次に赤茶色と艶消し黒を混ぜます。

適当に混ぜて、いい感じの頃合いを見つけます。
配線注意&ベークライト風塗装

あとは気の赴くままに、、、、Let it be、Let it go。

配線注意&ベークライト風塗装
配線注意&ベークライト風塗装
なんじゃこら!?という仕上がり、、、。
Let it goすぎた、、、杉田かおる、杉田玄白。

否、、、。

カレーもルーを入れるまではカレーにあらず。


ルールルルルルル

配線注意&ベークライト風塗装

クリアオレンジです。

これを一番上に塗り重ねます。

配線注意&ベークライト風塗装
おおおお。

配線注意&ベークライト風塗装
奥行きが出た!
クレオスいいじゃん!

配線注意&ベークライト風塗装
最後に塗装面の保護のため、ラッカーの艶消しクリアを塗装。

配線注意&ベークライト風塗装
いい感じになりました。

ただ、やっぱ黒すぎるかなぁ、、、。
配線注意&ベークライト風塗装


ま、LCTはAKMもAKS74Uもあるんで、練習します!


てか、グリップや塗料なんか買わずにAIRSOFT97さんの発注した方が早くて、色も良くて、質も良かった説もありますが、、、。

DIYですけん!

そんなこんなで、、、。




同じカテゴリー(研究開発)の記事画像
深く濃い、DCモーターの世界
電磁弁について思う事、、、。
6年間10万発撃った以上撃ったマルイ レシーライフル
東京マルイ MK23 ソーコム
CYMA Enhanced MP5K PDW w PERUN V3 Hybrid
PERUN Clicker V2
同じカテゴリー(研究開発)の記事
 深く濃い、DCモーターの世界 (2024-01-15 17:16)
 電磁弁について思う事、、、。 (2023-10-18 14:13)
 6年間10万発撃った以上撃ったマルイ レシーライフル (2023-07-11 09:31)
 東京マルイ MK23 ソーコム (2023-07-06 17:20)
 CYMA Enhanced MP5K PDW w PERUN V3 Hybrid (2023-06-26 07:53)
 PERUN Clicker V2 (2023-06-19 09:48)