スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2018年06月30日

東京マルイ VSR-10 Gスペック ショート

はい、先日からの引き続き、、、。



短いVSRはゲームで非常に使いやすくてですね、、、。
これは良かですばい!

ただ、、、やっぱりピストンがちょっと重い様子。

撃つたびに「バッチンバッチン」シリンダーヘッドを叩く感が、、、。
そして、ピストンの動きの振動で弾道がブレて、惜しいところで外したりする感じでした、、、。

ぬぁっ‼‼‼
こりはいかん、、、。

なのでピストン重量は60g→55gに変更しました。

ちょっと試射しましたが、やっぱりまだ重いかな?
ちょっとゲームで使ってみて、後でまた考えます。


あと、G&Pの100%スプリングを買ってみました。



下の不当ピッチがG&Pです。

付けてみて、、、。
初速は規定内なのですが、(77m/S @0.28) コッキングが重すぎて却下。
使いません。
ノーマルスプリング+20㎜スペーサーがコッキングしやすい。


そして、、、さらなる集弾性を目指して、、、。

65㎜のサイレンサー内にもスペーサーを入れることにしました。

KMのこのスペーサーは使えます!

このように、サイレンサー内に仕込んで、、、。

消音スポンジは、スペーサー分カット。

消音は犠牲になりますが、、、それよりも、集弾性を取ります。

少々音が無いと、撃たれた人も気づきにくいですからね。


そしてまた、、ゲームで使って熟成させていきますよ。  


Posted by カラシタカナ at 20:24Comments(0)カスタム関係雑記メンテナンス研究開発VSR-10

2018年06月22日

マルイVSR-10 Gスペック ショート

さて、VSR-10 Gスペックです。



連日お届けしていますが、、、楽しいですね。
仕事の合間に撃っては、ちょいちょいいじって、、。

で、ボルトカバー作りました。
自衛隊迷彩の端切れを形作って、100円ショップのベルクロ付けただけです。
端っこは波縫いで処理しています。

これはギラギラ光るシリンダーを隠す意味もあります。
それ以上にゴミの大量侵入を防いでくれるので、VSRに付けておきたいと思うアイテムです。

ミシンが使えれば、現物合わせで結構簡単にできますよ。

で、500発ほど撃ってみていましたが、、、。
なんか45m近辺から、BB弾がバラつきます。
色々調べましたが、、、おそらく前回入れていたSCPがあまりよくなさそう、、、。

という事で、ちょっと新しい方法でお手軽なホップかさ増しを考えました。


SCPの代わりに、、、。

ゴム板を貼ろうと、、、1㎜厚のものを作ってみました。


両面テープで貼りつけ、、、。

これはっつ、超鬼ホップ。
多クセホップじゃ。

ということで、0.5㎜厚のゴムシート


入れて試射!

おおお、

これはヨカッ!
ホップ部分はある程度クッション持たせた方が良い弾道を描きます。
ホップも非常に安定してますね。

また、シリンダーの叩きがきついので、ピストン重量を少し下げ、60gにしてみました。
また、シリンダーヘッドの所に3㎜のゴム板を張り付け。
初速は変わりません。

とりあえず、週末のゲームはこれでいくばい!!

そんなこんなで、、、。  


Posted by カラシタカナ at 12:33Comments(0)カスタム関係雑記メンテナンス研究開発VSR-10

2018年06月21日

マルイ VSR-10 Gスペック

今日は夏至(ゲシ)でしたね。

今日は仕事の合間にゲシゲシ銃を撃ってました。

そう、先日からいじっているVSR-10です。

ゲシの極み乙女

日が長いので

バシバシ外に撃ってみましたが、0.28gちょっとホップ強めで50mぐらいですね。

0.30gだと50飛ぶんですが、ちょっとね、、、。
当たると痛いし。


サイレンサーは色々迷いましたが、結局KMのフェザーウェイトの65㎜にしました。

こいつは短い。

あ、、、スコープにバトラーキャップがないやん!

という事で買ってきました。



残念ながら、後ろのアイレリーフに合うキャップが無かったので前だけ、、、。

う~む、、、、。

VSRいぢり、、、まだまだ先は長そう、、、。
これは楽しいばい。

そんなこんなで、、、。  


Posted by カラシタカナ at 23:30Comments(2)カスタム関係雑記研究開発VSR-10

2018年06月20日

マルイ VSR-10 Gスペック


完成形

前回からの続きですが、、、。

今回のコンセプトとしては、、、

「短いVSRがほしい!」
「カービンだっ!」

という事で、、、。

ネットでポチりました。
PDIのブルバレルベースと、ブルバレルアタッチメントです。
既に先人の方々がネットでUPされているので、、、それを参考にしながら、、、。


組み込みます。





これはかなり短くなりそう‼




そのままブルバレルベースとアタッチメントを組み込んでも、こんだけバレルが出ます。
これを処理しないといけません。
とりあえず、65㎜か、100㎜サイズのサプレッサーを使う事を前途に、、、。
ちょっとカットするのはビビるので、中古のGスぺバレルを使いました、、、。


色々悩んで、、、今回は120㎜カット。

元々のGスぺのバレルは303㎜なので
303-120=183
183㎜ぐらいは残る感じですかね。

180㎜を切ると、かなり強いスプリングを入れるか、スペーサーをかましまくらないといけないので、、、。
個人的にコッキングはある程度軽いのが好きですので、、、。


カットはダイソーで買った300円のパイプカッターが大活躍です。
こいつも、たまに分解して、グリスUPしているので、もう3年ぐらい使っていますが、サクサクバレルが切れます。
歯はどうしても悪くなるので、しばらく使ったら交換ですが、、、。


カット完了。
ちょっと奥に切りすぎたかな、、、??
183㎜ぐらい残しの予定でしたが、、、178㎜ぐらいになってしまいました、、。
ま、しょうがない。(笑)

で、バレル切ったらこの面取りカッターで、ドリルでテーパー切っていきます。


あとはピカール+LOOXで思いっきり磨くだけです。


また、ホップ窓ですが、後ろのアーチ部分は飛ばしてしまいます。
こうすることで、マルイの普通のパッキンでも良い感じにホップが掛かります。
長かけは、マルイの純正突起有りに比べてやはり耐久性が劣るため、今回は使いません、、、。

VSRで0.28gでも、50m以上離れると、なかなかヒット判定難しいですから、、。
50m以下で、ビシッと分かりやすい場所を撃たないとですね。

こちらもガッツリ磨いています。


チャンバー部分はSCPでかさ増しします。
これで0.28でもしっかりホップがかかった弾を撃てます。


チャンバーはこんな感じで、、、。
今回磨きと、バレルのブレ止めのアルミテープは入れずにちょっと様子みます。

*追記
やはりアルミテープしました。



これにより、集弾性がUPします。
かなり調子良いです。


Gスペック用のバレルスペーサーを入れます。
余ったやつなので、、、たぶんUFC?のでしょうか?

また、シリンダーヘッドはこのようにすり鉢型にします。



これで弾のパンチが出ます。
これもガッツリ磨き込んでます。

で、試射してみたら、、、。
なんか弾が左右にばらつきます、、、。
変な感じ、、、。

どこやろ~~~??と色々見てみた結果、、。
前のレシーバーリングがつぶれて、アウターバレルがガタつき、それが集弾性に悪影響を与えていた模様。
新品に交換しました。


で、再度組み込み、、、。
120㎜ぐらいカットでこのくらいバレルは出ます。

長さ65㎜ φ30㎜のサイレンサーでこんな感じで隠れます。


良いですね。


以前作ったサイレンサー長さ40㎜程度のGスペック(迷彩のほう)に比べてもこんなに短い‼

とりあえずは長さ100㎜のKMフェザーウェイトサイレンサーを使います。


うわーこれ、ゲームで使いやすそう‼

最後に初速の微調整はダーティワークスのWOWと、外径10㎜のパイプを切ったスペーサーで行いました。

初速ですが、、。

0.28g BB
適正ホップ

ホップちょい上げ

ホップもっと上げ

ホップをちょい上げた状態で、初速がピークになります。
その後は落ちる一方です。

0.25g BB
ホップ最弱(これ以上上げると弾はフライヤーして、初速も下がります。


0.20g BB

0.20g の場合も0.25と同じような感じです。
とりあえずホップ最弱で、初速が一番出てて、82ぐらいです。

0.30g BB

これも適正ホップか。ちょい上げたぐらいで最大初速ですね。
上げすぎると、弾が詰まります。

とりあえず、こんな感じで、ゲームに使ってみようと思います。

気が向いたら、またいじりますよ~。

そんなこんなで、、、。

  


Posted by カラシタカナ at 16:31Comments(2)カスタム関係雑記メンテナンス研究開発VSR-10

2018年06月17日

東京マルイ VSR-10 Gスペック

東京マルイ VSR-10 Gスペック

再度購入しました。



最近VSRばっかりゲームで使ってまして、、、。


ただ、この銃も買っていじって既に約3年、、、。
もちろんメンテナンス等をしたり、色々部品交換しながら使ってきました。
今絶好調です。

ただ、やっぱりそのまま使い続けても面白くない。
新しい試みを続けないとですね、進化はありませんから。

過去のフィードバックをつぎ込んで、、、新しい形を作り上げようと思っています。

パーツ色々買ってつけたり外したりした

毎週末、年間70日~80日ぐらいモリモリサバゲやりながら、VSRをガシガシ使って、、、、

色々分かってきたことを

今回のVSRちゃんにつぎ込んで行こうと思います。

今日はまず

■トリガー部分を完全分解して、脱脂洗浄、グリスUP

■シリンダー分解して、脱脂洗浄、グリスUP
*シリンダーヘッドを研磨(ピカール+LOOX)
*ピストン重量を60gにしました。(ピストンの重量UPははんだ巻き付け、大きいサイズの熱収縮チューブで仕上げ)

純正Gスペックのバレル長303㎜の場合、0.28で使う場合は60~65gの間が良いかな?と思います。

今回はこれまで色々やってきたVSRの総集編で、、、。ガッツリまとめてみようと思います、ハイ。


*最近UP遅れ気味でしたが、またチョイチョイUPしていきますので、宜しくお願い申し上げます。  


Posted by カラシタカナ at 21:33Comments(0)カスタム関係雑記メンテナンス研究開発VSR-10